スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2016年09月30日

お裾分けは無理ですが・・美味しかったです♪


栗ごはん♪
作りました~(^^)/scissors

私の仕事は
もち米洗ってザルにあげるだけでしたが・・


美味しくて、3杯もおかわりしちゃいました。

・・・だけど~~

栗のむき方が下手くそゆえ、他人さまへのおすそ分けは無理!

栗が固すぎて、母様は食べれず!

あと~

買ってきたおこわの栗って、ほんのり甘い味のような・・

なので~~
次回は・・

栗を甘く煮て、
ちょっと柔らかくして炊いてみたら?

・・と、何にもしてないのに
一丁前に進言しちゃいました( *´艸`)

もちろん、
もっと綺麗に皮をむくことが先決ですが・・・

でも

美味しかったです(^^)/scissors
  
タグ :栗ごはん


Posted by KANAKO  at 22:39Comments(2)

2016年09月29日

一人前には少なすぎるナポリタンで・・☆


夕食何にしよう~?

「栗ごはん」
予定だったけど
妹が留守のため明日へ延期。。

以前は、私一人分の夕食でも
労を惜しまず作ってたのに

妹と暮らし始めて以来

今日は一人か~(-"-)」
何でもいいかっ~(-"-)
(あっ・・母様の食事はちゃんと毎日作りますよ~)

・・に、、

・・で、昨夜の夕食の残りの

ナポリタン♪

うーーん
一人前には少なすぎ。。。

そこで・・

ひき肉があったので
面倒くさかったけど

ハンバーグを作って


アルミホイールにパスタをしいて
その上に焼いたハンバーグをのせ
ピザソースとチーズをトッピング!


そのまま、オーブントースターで焼いて

出来上がり!!scissors

ハンバーグはイマイチだったけど
昨夜のナポリタンが美味しかったので

まぁまぁ~~でした。。。
  


Posted by KANAKO  at 22:26Comments(0)

2016年09月28日

☆栗☆


雨・凄いですね~!rain
それでも、外へ出たがるネネ様
遠くへ行くわけではなく、ボイラーの上に避難(-"-)
家で寛げばいいのにね・・


ここ数日、真夏に戻ったような暑さですが

季節は 秋(-"-)

秋といえば・・・




たくさんいただきました。

栗といえば


『渋皮煮』

美味しいですよね~♪

もちろん・・
こんな手の込んだものは作れません。。

やっこちゃんの手作りです♪

妹と感心しつつ
ペロッ・・と食べちゃいました(^_-)-☆

・・で
我が家の栗は・・

二人で皮をむいて
(一人だったらやってません!)


明日、 『栗ご飯』 を作ります。
 
もちろん

妹に作ってもらいますが・・

一度、ちゃんとした・・というか
餅米使用の

栗・お・こ・わ♪

食べたいと思ってたので
楽しみです~(*^-^*)
  


Posted by KANAKO  at 21:55Comments(6)

2016年09月26日

伊万里の『彩香』さん♪


前菜♪
有田どりのスクランブルエッグの上のかぼちゃ。
パリッとポテトチップ風で美味しかったです~(*^-^*)


さつまいものスープ&サラダ♪
自然なお芋の甘味が美味しかったです~(*^-^*)


メインは豚のロース♪
ソースは???(忘れました)

写真はありませんが、自家製パンも美味です♪

伊万里の『彩香』さん♪

オープンして以来、随分経ちますが・・
ランチは3000円~~と聞いてたので
なかなか敷居が高くて。。

今日・・遅ればせながら
やっこちゃんと行ってきました。

メニューを見るとランチ
1500円~3000円!!
(なーーんだ、手ごろなお値段じゃないですかぁ~)

ちょっとだけホッ(笑)

・・で、2000円のランチをチョイス♪

3000円はメインがもう一品増えます。

ちなみに、ディナーは
4500円~8000円だったかな(?)


もちろん、デザートもたっぷり♪
珈琲もデミタスカップではなく、
普通サイズなところが大変気に入りました(^_-)-☆。

正直言いますと・・・

伝わってくる情報がちょっとかんばしくなくて・・(スミマセン・すみません)
内心不安でしたが・・

大満足でした
(*^-^*)

雰囲気も、器も、もちろんお料理も・・

また、

食べにいこう!

・・と、思えたお店でした。。
  


Posted by KANAKO  at 21:53Comments(0)

2016年09月24日

こんなに綺麗なのに・・悲しいネ~(-"-)


蕾♪

去年、お隣さんから鉢植えをいただいた時は

勝手に、孔雀サボテンだと思ってた私。

一年経っても、葉は大きくなるのに、花が咲く気配がまったくないので
お尋ねしたところ

「これは白い花が咲く月下美人」
・・とのこと。

あぁ~これが・・flair

以前、我が友やっこちゃんから画像提供があり
名前だけは知ってましたが
見るのは初めて・・・

びっくりな感激(^◇^)



ダラーーンと垂れ下がった蕾が
徐々に頭をもたげ・・

すぐに開花すると思いきや・・


大きく膨らむまで4,5日。

そして
やっと、今日



咲きました。flower



初めて見る「月下美人」
綺麗♪
感激でした。

でも・・・

夜、開花して明日の午前中には萎んでしまうのです"(-""-)"
こんなに綺麗なのに、夜だけしか見てもらえないなんて・・・

悲しいですね~。

ちなみに
花言葉の一つは

はかない恋”







  
タグ :月下美人


Posted by KANAKO  at 21:43Comments(6)

2016年09月22日

秋に咲くのはより綺麗らしいです~♪


お隣さんから頂いた球根を地植えにし
順調に葉が伸びた頃、植木鉢へ植え替えた途端

瞬時にして萎れてしまった

ダリア♪

2,3週間後に、どうにか生き返りましたが

花が咲くか?

不安でした~

・・・が



見事に開花♪

「秋の花のほうが色が鮮やかで綺麗よ~」

・・と

お隣さんがおっしゃってましたが




こちらは6月のダリア♪

若干
赤色が濃いような気がします。。。



  
タグ :ダリア


Posted by KANAKO  at 21:31Comments(2)

2016年09月21日

名前・住所・電話番号は言えるのにね~"(-""-)"

昨日は年に一度の母様の介護調査でした。

身体的能力は、調査員の方が

「お元気ですね~」・・と感心されるほど
課題をすべてクリア(^O^)/

問題は・・・・

恒例の、3つの物を見せられて
数分後に何だったかを言い当てる。

もちろん、これは
初年度からアウト!

なので、さほど落胆はしなかったんですけど

今回

生年月日がダメでした。。

大正13年8月13日。
当たってるのは8月だけ(-_-メ)

・・で、今日

デイケアーへ送る車中で
同じ質問をしたら

やはり同じ答え。。

13という数字はどこからやってきたのか?

・・で、ちなみに

名前は?
住所は?
電話番号は?

名前はさすがに大丈夫とは思ってましたが
他もクリア!
番地まで正確に(@_@)

電話番号をサラッと言えたのには

ビックリ・・

調査員の方がおっしゃるには
生年月日が言えなかったので

介護が一段階上がる可能性も”・・・

なんですって~"(-""-)"



明日の夕方には開花しそう~♪


  


Posted by KANAKO  at 22:05Comments(0)

2016年09月19日

長生きせんばよぉ~(*^-^*)


【敬老の日】

恒例の、
母様大好き《黒棒》

・・と、お酒&タオルのプレゼントをいただきました。

夕食に御猪口一杯のお酒で乾杯(笑)
久しぶりのお酒に

「辛かぁ~・・もういらん」
・・としかめっ面の母様。

以前は大好きだったのに・・

それならば・・と
私、専用のちょっと甘い


にごり酒を・・・

「これは美味しかぁ~」
・・と、2杯もお召し上がりになりました(笑)

来年も美味しいお酒が飲めるように
長生きせんばよ~~(*^-^*)


あなたも長生きせんばよ~~(*^-^*)

外は
ヒュー・ヒュー・・風の音が恐ろしい。。
これからさらに
雨風、酷くなるんでしょうね~。

何事もなく朝を迎えられますように・・・・
  


Posted by KANAKO  at 22:50Comments(2)

2016年09月18日

もうそろそろ?イヤイヤまだこのままで(≧▽≦)


時折激しい雨が降り、遠くで雷も・・・
台風心配ですね~"(-""-)"

理想的に二階まで伸びてきた
日除けの緑のカーテン♪

こんな日はカーテンを全開しても
部屋がまっ暗(-"-)

もうそろそろ・・

イヤイヤ・・

せっかくここまで綺麗に伸びてるし
花もまだまだ咲きそうなので

木枯らしが吹くまでそのままで・・(笑)

朝夕と随分涼しくなりましたが
まだお布団を着て寝るほどではネ~

なんだけど
この温度差を肌で感じるのか




ここのところ
ニャンコハウスで寛ぐネネ様♪

数日前は
なんだか寝苦しくて目覚ると
頭が半分枕からずり落ち

横で
枕を陣取った
花子さんが・・


お化粧中~~

真夏の夜の間、お見限りだったニャン達
そろそろスキンシップの季節到来♪

嬉しくもあり・寝苦しくもあり(≧▽≦)
  


Posted by KANAKO  at 17:44Comments(0)

2016年09月16日

簡単&美味しそう~なレシピのはずが・・(-"-)


以前TVの料理番組の
アーモンドとミルクキャラメルを使ったトーストレシピ♪

キャラメルをレンジで解かして
アーモンドと混ぜ合わせて

焦げ目がちょっとついたくらいのパンにのせ
さらにこんがり焼き上げ

暫く置いて・・


出来上がり♪

・・と簡単レシピ。

よし!作ってみよう~・・と
(≧▽≦)

一応見た目は美味しそう~・・

ただ・・
やはりレシピ通りにはいかないものですね・・

まず
キャラメルにアーモンドを入れて、混ぜる!
これが・・
混ぜる前にキャラメルがコチコチに固まる"(-""-)"

どうにかクリアして

いざ・・試食!

カリッ・・と歯ごたえのはずが

ネチッと歯にくっ付いて・・
一口食べ終わるので精いっぱい(-"-)

TVで観た限りでは簡単そうだったんですけどね・・・
  


Posted by KANAKO  at 17:25Comments(2)