スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2013年08月30日

本人が自首・・してくださいました~♪

最初の一輪だけかと思いきや・・tulip
その後・・


まだまだ咲き続けてるシクラメン・・いつまで咲くのか?


さて・・・前日のハックション事件

くしゃみの張本人様が自首を・・(笑)


ブログがご縁で、毎年発表会へ足を運んでくださるお方。
まさか・・その方だったとは・・

潔く、オーナーメールで告白を・・
思わず、クスッ・・と笑わせていただきました。happy01

実際はさほど大音量でもないくしゃみ・・
演奏中の私の集中力の乏しさゆえ・・ear

なので、さほどお気になさいませんように~♪

そのお方のお名前は~


それは・・・

内緒です!  


Posted by KANAKO  at 21:47Comments(0)

2013年08月29日

今年はシックなグリーンのドレスでした~♪

今年はシックなグリーンのドレスで独唱してくれたmariさん。
身長168センチのスラーッとした彼女、何を着ても似合うこと!



今回、私は失敗してしまいました。sad

無伴奏で、彼女が歌い上げ、・・バーンと合わせて曲が終わるはずが・・

盛り上がる~~ちょうどそのタイミングで・・

客席から・・「ハックション」・・とくしゃみが・・
それも、ハッ・ク・ション・・とみごとな発音で・・

思わず、笑ってしまいました。

・・で、ア~イ(愛)の イ で・バーンと弾くところを・・
ア~で、一足早く出ちゃいました~~・・

いやいや・・くしゃみのせいにしてはいけませんね・・
まだまだ・・私の未熟さ・集中力のなさゆえのミス!

mariさんには申し訳ないことしちゃいました。

お許しあれ・・♪  


Posted by KANAKO  at 21:59Comments(0)

2013年08月28日

楽しかったなぁ~DVD♪

今年の発表会で、私の手足となってお手伝いしてくれた
Nちゃんのお父様・・
そして、教室最年少のAちゃんの祖父様でもある・・

さがファンブログでお馴染みの、副隊長さん

「先生は、生徒のステージは見れないでしょうから・・」・・と
今年は、全ステージのDVDを届けてくださいました。

そう言われて、初めて、気が付きました・・
リハーサルでの演奏は見ますが・・本番は未経験なのです。。

そういうわけで・・ゆっくり見させていただきました。

演奏の方は、
あっ・・ここでちょっと間違えたな・・なんて、覚えてましたけど・・

あぁ~・・しっかり歩いてるな~とか、お礼がちょっと変?
などなど・・まるで、客席に居るような感覚で新鮮!


リハーサルではなかなか足並みが揃わなかった小4トリオの男子君
本番も・・そんなにくっ付いて歩いて来なくても・・というくらいにぴったり折り重なるように・・


演奏後も・・三人で走って舞台袖に引っ込んでました~(かなり笑いました!)


で、Kママが
「H君は空手やってるから、お礼の時の顔がピタッと止まりますよね~」
・・と、例年おっしゃってたとおり・・


日頃のH君からは想像できない(失礼・・sad)みごとなお礼でした。

他にも・・舞台袖からでは、見ることができない光景がたっくさん♪

ほんとうにありがとうございました♪happy01
  
タグ :発表会 DVD


Posted by KANAKO  at 22:34Comments(2)

2013年08月27日

違う料理をと思うも・・結局は(--;)

少しだけ涼しくなって、
連日、お湯のような水道水がやっと、 に・・

朝・夕・は、ニャンもベランダで寝そべるように・・cat


さっきから、何してる~・・


糸くずのような虫相手に、長時間遊んでたジジ
へタレゆえに、ちょうど良い遊び相手♪

・・と、今週は暇を持て余し気味な私なので、
料理など、頑張ってみようか・・と買い物へ行くも・・

肉のコーナーを覗いても・・・

とんかつ・ハンバーグ・後は・・焼く? 揚げる?
以外、思いつかず・・

つい・・お惣菜コーナーへと足が向かってしまいます~
・・で、さんざん迷って・・今日は・・これに!scissors


「鶏と彩り野菜のバジル焼き」

フライパンで温め直して・・

わりと、濃いめの味付けが多い中・・
さっぱり薄味で・・

美味しかったです~♪scissors

こういう、お肉+お野菜 の組み合わせ料理のレパートリー
たっくさん知りたい!・・と、切に願う私でした~sad


  


Posted by KANAKO  at 21:53Comments(4)

2013年08月26日

お一人様「そうめんパスタ」♪

今日は涼しかったですね~

母様をデイサービスに送り出す頃にはすっかり雨も止んで・・

それから・・

時間を気にすることなく、大好きな草むしりを・・

普段は、何をするにも、
母様のスイミング帰宅時の1時に合わせて、昼食の準備をするのですが、

月曜日だけは、時間を気にせず、好きな時に・・食べたい物を・・

・・で、今日は・・
やっこちゃん伝授の  そうめんパスタ♪

めんつゆに、にんにく入れて、オリーブオイル入れて・・


トマトを加えて・・出来上がり!
簡単で、美味しい♪

今日は、お仕事お休みなので、お昼からにんにくたっぷりでもOK・・でした!



さるすべりの木に這わせた 夕顔一輪tulip  


Posted by KANAKO  at 21:50Comments(0)

2013年08月25日

H♪GO~の後は~「スシロー」へ・・♪

ピッカピカの銀の衣装に包まれたH・GO~がステージに現れるや・・




いやいや・・正確には・・
暗闇の中・・音楽が聞こえた瞬間・・

客席は総立ち!

私の前席には男性がお二人(それぞれご夫婦での見知らぬ同氏・・)

一人は、棒立ち手拍子・・
片や・・どれだけファン~というくらい

ノリノリなパフォーマンスな男性!

その方の腕が、お隣の男性の後頭部を強打しそうで・・しない!
終始気になっておりました~lovely

とはいえ・・

私も、最初っから立ちっぱなしで
始めは、胸の辺りで叩いてた手拍子も・・
だんだん、肩の上まで上がり・・
身体もノリノリになっていき・・

正直・・この老体の身には・・キツ過ぎ!

できることなら・・
座ったままで・・が、本音の私でした~。。

おかげで・・
今日は、両腕・腰・足・・と筋肉痛に・・

だけど、57歳にして、あの、迫力あるステージ・・
身体が付いて行く限りは・・私もも頑張らねば・・punch


楽しいひと時の後は・・例年通り、スシローへ・・


ほとんど、大好きな海老&サーモン三昧で♪

えびトマトバジルソース・・美味しかったです~♪paper  


Posted by KANAKO  at 17:36Comments(2)

2013年08月24日

H♪GO〜の前に「一平」ちゃん!





コンサートのまえに…
やっこちゃんに、我儘言って

「一平」へ〜

冷やし大納言

美味しかった〜

さぁ〜〜〜

始まりますー  


Posted by KANAKO  at 17:21Comments(4)

2013年08月23日

素敵なプレゼント♪

今年は独唱に連弾・・賛助出演してもらっただけでありがたいのに・・

プレゼントまでいただいちゃいました~present




私ってお菓子好き・・で有名なのでしょう~

籠の中身は、美味しそうなクッキーやケーキの詰め合わせ♪

そして・・素敵な籠は・・




草花を入れて、お部屋のアクセサリーに・・shine

そして・・赤いリボンの包みの中には・・


お部屋に良い香りを漂よわせてくれる『フレグランスセット』

・・と

私に一番必需品の(笑)

可愛い水玉模様の「エプロン」

毎日の料理がより楽しくなりそうです~(笑)

Zさん・Nさん

ありがとう~♪

来年も宜しく♪  


Posted by KANAKO  at 22:58Comments(0)

2013年08月22日

佐賀県高校音楽コンクール♪

汗びっしょりになって水やりした後に、雨が・・rain
もう少し早く降ってほしかったぁ~


さて・・

今日は「佐賀県音楽コンクール」を、聴きに佐賀まで行ってきました。


弦楽器・打楽器・木管・金管楽器・声楽・・そしてピアノ・・部門に分れてます。

今日は・・ピアノ♪

9年前に姪のNが受けた時は、

午前中に予選・午後から本選 だったんですが・・
最近は本選のみ・・

ピアノ人口が減ってきてるんですね~
だけど・・レベルはかなりしたような気が・・

先日の福岡でのジュニアコンクールでも感じたんですが・・

数少ない男子君の演奏が素晴らしい!
もちろん・・音大目指してる生徒は別格ですが・・

高校入学後(それも1・2位を争う受験校・・)も、
ピアノを続けて、コンクールにも挑戦するくらいですから、
好きで・好きで・練習も楽しくてしかたない・・そんな、趣味の男子君!

「勉強もちゃんとやるから、続けさせて・・」なんて、親に哀願したりして
・・て、私の勝手な想像ですけど・・happy02

多少、テクニック的には荒削りなところもありますが・・

ステージ上での、大ピアニストさながらの演奏姿♪
聴き手の心にひしひしと伝わる、演奏でした~scissors

今年の金賞受賞者の中から、一人 県代表に選出されたのは・・
力強い・ダイナミック・な演奏を披露した・・
S西高校の一年の男子君でした!(ちゃんと勉強との両立ができてるのね~)

九州大会も頑張ってくださいね!

この会場~
明後日も、コンサート!

ホールの真ん中に机があって、そこには・・審査員の先生方が・・
客席は咳払い一つもできない静寂な雰囲気の今日と違い・・

熟年おば様がパワー全開の・・GO~♪

た・の・し・み・~


少し、涼しくなったのかな?今日は明るい内に・・「夕顔」一輪♪  


Posted by KANAKO  at 22:50Comments(0)

2013年08月21日

でもね~~(--;)

ピッチピチ・・だけど・・
落ち着くんだな~・・cat


ちょっと君には小さ過ぎる気もするけど・・

でもね~~


ミュー兄貴に取られちゃった~
ミュー君・・あなたには、さらにピッチピチでしょうに・・sad


あっ・・Megさんから頂いた美味しい葡萄の入ってた箱が・・flair


ゆったりサイズで、楽チンでしょう~scissors


でもね~~


結局は・・こうなります~

若輩者の宿命です!
(ネコパンチ攻撃で奪われちゃいました~)

・・・と、こんな風に
フー君の分まで・・癒してくれてます~♪  


Posted by KANAKO  at 22:48Comments(2)