2017年02月28日
犯人はあなただったのね(*^-^*)

沈丁花””
良い香り
ピンク一色の全開より半分蕾のままの
ツートンカラーの方が好きです。

白””はもうちょい!
今日も良いお天気でしたね

昨日から気になってた
温室のシンビジューム。
バタッ・・と横に傾いてる。
葉は硬いので
グイッとやるとすぐに元に戻りはするのですが・・・
・・で・・・
今日、その理由が判明・・

犯人は、花子さんでした。
彼女、足が短く、機敏性もなく、少々どんくさい
・・ので
コラッ・と急に大声出したら
大慌てで、回りの鉢を蹴散らし、
さらに大事になりそうなので
そーーーと近寄り
抱き上げて降ろしてあげます。
でも・・・
天気良い日は
ここがベッドになりそうな予感が・・・
タグ :沈丁花 シンビジューム ネコ
2017年02月27日
なにか足りない?そんな二日間でしたネ!

桜草♡開花しました。
春ですね~。。
ブログやり出して7,8年になりますが
こんなに長いメンテナンスは初めてじゃないかな~?
何か足りない?
そんな二日間でした~(^_-)-☆
再開できてよかった・よかった♪

くんし蘭の蕾””発見♡
去年株分けした三鉢の内、二鉢に蕾が♡
お隣さんが毎年、玄関横に
7,8鉢ほどズラー
・・と並べてらっしゃるのを見て
同じ花をこんなに・・
一鉢で充分なのに・・
なんて失礼にも
内心思ってた私なのですが・・・
いただいた一鉢が
今年は三鉢。。
来年は?
今では、そのお気持ち
よーーくわかります♪
タグ :ブログ 桜草 クンシ蘭
2017年02月22日
居候だけどニャン・ニャン・ニャンday☆

険しい目付きで私を睨む
クロピーママ♪
今日はニャン・ニャン・ニャン・DAY♪

我が家のニャン達はしょっちゅう登場してるので
今日は・・
5年ほど前からの居候ニャン、
クロピーママ家族。
とはいえ、
5年も我が家へ居るのでもう居候でもないですが・・
されど・・
私が触れるのは

白顎君だけ。。
ごはん持って行くと
ゴロゴロ喉を鳴らしてすり寄って来る可愛い奴。。
他のニャンはごはんは食べたいけど
ソファーや椅子の下で様子伺い。。
私が部屋を出たと見せかけて
速攻、ドアを開けると

食事中~~
素早い!!

檻の側に大きな葉を置いてあげると
内側から引っ張りこんで
遊んでます。。。
丸々太って(少々太り気味)
5年間病気もせず
親子4匹、人間を寄せ付けず
仲良く暮らしてます。。。
タグ :猫の日 居候ニャン
2017年02月21日
気長~に一本づつ・・・

ミル君の肉球・・・
この状態で、お腹の上でモミモミされても
なーーんてことないんですけどね~

爪を出すと・・・
チクチク痛い!
なので、定期的に爪切りをしてます。。
一本目はすんなり
パチン!!
切り終えた瞬間
全力でとんずら(^_-)-☆
毎日一本づつ
気長~に
爪切ってます♪
タグ :ネコ 爪
2017年02月20日
大好きな光景♪(*^-^*)

デイケアーから帰宅の母様
外を満喫して帰宅したネネ様
仲良く炬燵でまったり♪
母様の部屋を開けた瞬間、
時折、目に飛び込んでくる
ほっこり光景。
可愛かぁ~~

(もちろんネネ様が・・)です(笑)
見た瞬間
叫んでます♪
タグ :母 炬燵 ネコ
2017年02月19日
一ミリも出てないッ!

今日はぽかぽか日和♪

私と庭へ飛び出したネネ様。

速攻アスファルト上でのゴロゴロ
きもちんよかね~~
昨日ブログで、
チューリップの芽が出ました~””
・・・の記事をみて
我が家も??
期待しつつ庭へ・・
・・・が
残念"(-""-)"
一ミリも出ておらず
がっかり!!
だったんですが

カサブランカ””の芽が♪
少し気持ちもウキウキ(笑)

フリフリパンジー♪
順調に成長して、やはり他のに比べてゴージャス♪

マーガレット♪
春よ来い(^^♪
早く来い(^^♪
2017年02月18日
魔法~のソース☆

献立のレパートリーが極少の私のために
妹が作り置きしてくれてる
「ソース」

片栗粉が入ってるので
ドローッ~~としてます。
醤油・味醂・酒・砂糖・・が入ってるのは確実!
他は・・???
醤油・味醂・生姜で
ほんのちょっとだけ味付けした鶏肉を
片栗粉をまぶして
タップリの油でカラッと揚げまして・・
ソースを絡め
白ごまを振りかけて

出来上がり!!

すごく美味しいです~(^◇^)。
私にとっての
魔法のソース♪
タグ :鶏肉 甘辛揚げ ソース
2017年02月16日
岩石シュー☆

佐世保の【岩石屋】さんの
シュークリーム♪
いただきました。

茶色の包みは季節のクリーム
・・の記載が・・
何だろう?
苺かな?
期待に胸踊らせ(笑)
パカッ・・と割ったら

珈琲クリーム
季節??
私は白い包みのカスタードの方が好みでした。。

シュー皮はツルッとなめらかではなく
岩石シューの名のごとく
ゴツゴツッ・バリッ・バリッ・・
噛みごたえ十分でした(^○^)
佐世保にはよく行くのですが
四ケ町のアーケードを歩いてて
甘~~い香りが漂ってくる洋菓子屋さんがあります。
立ち寄ったことはなく
多分・・そこかな??
次回寄ってみよう・・・・
タグ :佐世保 岩石屋 シュークリーム
2017年02月15日
はちみつ【アルテナ】壺入り♪


今年のバレンタインもいただきました♪
はちみつアルテナ(壺入り)
アルテナとは
神戸の銘菓店 《ケーニヒス クローネ》 が製造・販売する
バターたっぷりな生地に栗が入った
チョコケーキ♪
写真撮った後、お皿に取り分けたんですけど・・

このような状態に・・
チョコ生地がバラバラになっちゃいました。。
・・で
出てくる・出てくる
栗・栗・栗・
この栗がほくほく美味しいこと。

これだけ
かろうじて形ある姿でお皿にON (´・ω・`)
一年に一度楽しめるチョコケーキ♪
めちゃくちゃ美味しいです。
また来年お会いしましょう(^◇^)

抹茶もあるみたいです。。。
2017年02月13日
気温上昇なれどお辛い方々も・・"(-""-)"

我が家のマラコイデス(桜草)♡
やっと豆粒ほどの蕾を付けました。
明日から、気温も上昇し、暖かくなりそうです。
人も植物も嬉しい限り(*^-^*)
・・なんですが
花粉も飛び交うようです。
花粉症の方々は戦々恐々の心情とお察しします。
以前、
「目の玉をくりぬいてゴシゴシ洗いたい!」
・・と記されたブロガーさんがいらっしゃいましたが
どれほどの辛さなのかが
ヒシヒシと伝わってくる言葉でした。
幸い、私も家族も未だに経験がなく
この先もデビューは無い事を願いますが・・・
辛い辛いこの時期
めげずに乗り切ってくださいませ。。

今日も、ストーブの前で
天真爛漫な寝姿♪

花子さん、女の子なのに
ジジ君の頭に足、乗っけて・・
お行儀悪いですよ( *´艸`)
タグ :花粉症 マラコイデス ネコ