2012年11月10日
お食事処・・「とき里」さん★
今年、82歳になる、東京の叔父が同窓会のために帰省!
来るたびに、「高齢になったので、今年が最後」・・といいつつ・・
まだ、続いてる同窓会・・・次回も開催されると良いですね~♪
・・で、今回も夕食を「とき里」さん・・で
前回、私一人、送れての参加だったので、
ほとんどの料理は原型を留めず・・写真も撮れず・・・
今回は・・(全部は無理でしたが・・)
一番先にやってきたのは・・ひれカツ用の、ごま・からし・ソース・・
(ごまを擂って、自分で作ります。)
呉どうふの揚げだし!(半分食べた後・・きたなくてすみません!)
普通の豆腐は食べたことありましたが・・これは初めて・・すごく美味しいです~♪
とき里サラダ。
牡蠣のフライ!
みなさん、、美味しそうに頬張ってました~
残念ながら、私は食べれません!
・・これを食べる・・と固く心に決めてた・・お蕎麦!
とき里名物・・「お漬物」
デザート!
杏仁豆腐・オレンジシャーベット・卵のプリン・・フルーツ杏仁豆腐・・などなど・・
杏仁は甘さ控えめでしたが、プリンはかなり甘め・・どちらも美味かった~
大人数だと、少しずついろんなお料理が食べれて、いいですね~♪
ただ・・・92歳の母様・10歳違いの弟君・・の言動に振り回されて・・
食べた気がしなかった・・のも事実です~(笑)
来るたびに、「高齢になったので、今年が最後」・・といいつつ・・
まだ、続いてる同窓会・・・次回も開催されると良いですね~♪
・・で、今回も夕食を「とき里」さん・・で
前回、私一人、送れての参加だったので、
ほとんどの料理は原型を留めず・・写真も撮れず・・・

今回は・・(全部は無理でしたが・・)

(ごまを擂って、自分で作ります。)

普通の豆腐は食べたことありましたが・・これは初めて・・すごく美味しいです~♪


みなさん、、美味しそうに頬張ってました~

残念ながら、私は食べれません!




杏仁豆腐・オレンジシャーベット・卵のプリン・・フルーツ杏仁豆腐・・などなど・・
杏仁は甘さ控えめでしたが、プリンはかなり甘め・・どちらも美味かった~

大人数だと、少しずついろんなお料理が食べれて、いいですね~♪
ただ・・・92歳の母様・10歳違いの弟君・・の言動に振り回されて・・
食べた気がしなかった・・のも事実です~(笑)
