2014年10月21日
え~っ・・あなたが「木下藤吉郎」?(@_@)
今回の月9ドラマ、
イケメン軍団に惹かれて観始めました(*^-^*)
原作は漫画らしいですが、
もちろん未読です!
ホロッとさせる場面もあり、面白そうです~♪
・・で、イケメン男子の一人
山田孝之演じる
暗~い・・敵方の暗殺者?
・・だとばかり思ってたのに
昨日放送の最後の場面で
彼がある人物になり代わり、信長陣営に偵察に入り込むのですが
「お主の名はなんと申す?」
・・と問われ
「木下藤吉郎」
え~~っ!!!
TVに向かって大声で叫んでしまいました。。。
そんな展開?
暗くて・残忍な剣の達人が・・・・
未来からやってきた偽物の信長と
こちらも、なりすましの藤吉郎
如何にして天下取りを・・(@_@)
イケメン軍団に惹かれて観始めました(*^-^*)
原作は漫画らしいですが、
もちろん未読です!
ホロッとさせる場面もあり、面白そうです~♪
・・で、イケメン男子の一人
山田孝之演じる
暗~い・・敵方の暗殺者?
・・だとばかり思ってたのに
昨日放送の最後の場面で
彼がある人物になり代わり、信長陣営に偵察に入り込むのですが
「お主の名はなんと申す?」
・・と問われ
「木下藤吉郎」
え~~っ!!!
TVに向かって大声で叫んでしまいました。。。
そんな展開?
暗くて・残忍な剣の達人が・・・・
未来からやってきた偽物の信長と
こちらも、なりすましの藤吉郎
如何にして天下取りを・・(@_@)

タグ :信長狂騒曲 山田孝之
2014年10月20日
私も二ビシの「ワァン」で・・☆彡

行きにゴン・帰りにゴン
私のたんこぶの要因(-_-;)
「大手毬」の木
「マロニエ」 「木蓮」
スッポンポンに剪定してもらった後

こちらも、ぼっこり枝を切り落としてもらいました。。

これで、背をかがめることなく通過できます~(*^-^*)
汗びっしょりになって、剪定の助手を務めて(笑)
疲れたぁ~
夕食は
ホットモット へ~
・・・と思ったんですが
先日から食べたくて頭から離れなかった・・・

もちろん
私も二ビシの
「ワァン」

いつも通り
麺も具も母様の1,5倍強の大盛り
完食!!

タグ :剪定 二ビシ「ワァン」
2014年10月19日
あしたは・・・・☆彡

家を建てた時に植えた
「マロニエ」の木
一度も剪定しないまま、天高く聳え立ち
電柱に絡みそうに・・

こちらも、大木になった
「紫木蓮」の木
明日、初めて剪定してもらいます。
思い切って、短くしてもらう予定!
約束の時間は8時・・
なんですが
シルバーのお方、2,30分はお早い到着なので
早起き必須です(笑)
一日庭仕事に励み・・

夜は・・・・
お仕事始めるまでは
4;0で勝ってたホークス!
5時過ぎチラッと見たら
4;4で延長戦!
そして、先ほど結果を
野球は予想がつきませんね~"(-""-)"
なので
最初からしっかり
応援します!!

タグ :剪定 野球 ホークス
2014年10月18日
つい・・昔の愛称で(~_~メ)

ジジ君のフリフリ首輪♪
「あれっ・・首輪ばしとらんよ~」
・・と、母様。。
「チビと暴れてて、外れた~」
うん??
チビって誰?
・・と母様。。。
・・・・・・・・・・・

僕です・・(~_~メ)
つい・・
昔の愛称を言ってしまった・・・
一年前は チビ だったのです(*_*)
ミル~と読んだら、必ず返事する彼だけど
熟睡中は・・

超短尾を、ブンブンと横に振って
お返事する
可愛い奴です♪

タグ :猫 首輪 愛称
2014年10月17日
ピアノもメンテナンス♪

今日は、ピアノのメンテナンス・調律でした~。
今年はジメジメ期間が長~い夏だったので
湿気でカビが・・
と、恐れてましたが、案外良好♪(*^-^*)
・・にしても
ピアノの上には物を置かないように心掛けてるつもりなのに
まぁ~細々と
元に戻すのが面倒くさい・・
多分・・・
2,3日は放置したままになるだろう
・・の予感が(笑)
今日の夕食はお久しぶりの
「うさぎ小屋」さんの
カワハギのお刺身♪

コリコリッ感が美味なのに
母様、「噛みきらん」
・・とおっしゃるので(-"-)
みじん切り
うささん、毎度面倒おかけします"(-""-)"
タグ :ピアノ調律 カワハギお刺身
2014年10月16日
「簡易栗きんとん」ですが・・・(^_-)-☆

先日、叔父が持ってきてくれた、大きなさつま芋で
「栗きんとん」 作ってみました。。
といっても・・
クチナシの実は未使用(-"-)
栗の甘露煮と金時豆で甘味をつけただけの
「簡易きんとん」
ですが・・・・
あっ・・でも
裏ごし
はやったんですよ~
その代り・・というわけではないですが
私の夕食は
先日冷凍してた
「ジャガイモのコロッケ」 (^_-)-☆
じゃがいもコロッケにさつま芋のきんとん♪
明日は渋滞することなく
スムーズに開通・・
となりますように。。。
タグ :さつま芋 きんとん
2014年10月15日
猫vs鳥vs私・・☆彡

雀?
違うなぁ~かなり大きいし
昨夜、ベランダへ迷い込んで、ガラスに突進?
ガタガタッと音がしたので、慌てて窓を開けたら・・
私より素早くミルが飛び出て
あっという間に・・
この大きな鳥を口に(~_~メ)
初めて、彼の頭を思いっきり叩いて・・
その瞬間、鳥は飛び立ち
部屋の中を旋回・・
その後を、ジジまで加わり追いかけ回し
なにせ、デブニャン二匹
テーブル・棚・・の物を蹴散らし
ここは冷静にならねば・・と
まず
部屋から二匹のハンターを追い出し
私と鳥の鬼ごっこに・・
鳥は苦手な私ですが、大立ち回りの末、やっと捕獲!
無事・・飛び立ちましたが・・
怪我してなかったかと心配です(-"-)。
元気でいてくれたらいいんですけど・・・・

頭、叩かれた~
ボクの獲物だったのに・・・
タグ :猫 鳥 ハンター
2014年10月14日
台風の奴メッ・・(~_~メ)

風がヒヤーッと冷たい一日でしたが
日が当たる窓際は絶好のお昼寝場所♪
ネネ様一日中尾籠さん(*^-^*)

過ごしやすい・・というよりかなり寒くなりましたが
それでも、庭仕事中は汗ばみます~(^_-)-☆
庭を点検中
発見!
昨日の台風では、ポキッと花が折れただけの微々たる被害ですみました~
・・・・と・・思ってたら

「皇帝ダリア」
根っこからボッコリ!!
それも2本とも・・
今年は夏が涼しかったので、葉も枯れることなく
蕾までつけてたのに・・・・
うーーん
にっくき台風メッ・・<`ヘ´>

タグ :台風 皇帝ダリア
2014年10月13日
台風dayはクッキングday~♪
今年は台風の当たり年?
次から次へ・・
幸い、肩すかし?的に伊万里の方は難を免れてきましたが
今回は今までで一番酷かった~~
花壇の花が ボキッ・・と被害に
以前、ミモザの木がボッコリ折れたのに比べれば、微々たるものですが・・
皆様は大丈夫でしたか?
母様はデイケアーお休み
私も外出せず、外の仕事もできず・・
そんな台風の一日

「かぼちゃサラダ」 を作り。。

「コロッケ」 まで作った~。。
クッキングデイ♪
二種類作る!
これが偉い(笑)
明日は朝から庭の掃除に勤しまねば・・・

次から次へ・・
幸い、肩すかし?的に伊万里の方は難を免れてきましたが
今回は今までで一番酷かった~~

花壇の花が ボキッ・・と被害に
以前、ミモザの木がボッコリ折れたのに比べれば、微々たるものですが・・
皆様は大丈夫でしたか?
母様はデイケアーお休み
私も外出せず、外の仕事もできず・・
そんな台風の一日

「かぼちゃサラダ」 を作り。。

「コロッケ」 まで作った~。。
クッキングデイ♪
二種類作る!
これが偉い(笑)

明日は朝から庭の掃除に勤しまねば・・・


タグ :台風 カボチャサラダ コロッケ
2014年10月12日
「お一人様お鍋」・・なんですが(-"-)

今日は今年初
「ミルフィーユ鍋」
お肉は食べない母様なので
こじんまりと一人用土鍋で
「おひとり様お鍋」
簡単で美味しい、この時期の超手抜きメニュー!
・・なんですが・・
母様は別メニューなので・・・
毎食・お野菜の煮つけは必須
ごぼう・れんこん・等は歯の都合でNG
かぼちゃや大根・なすび・・など柔らかなお野菜!
そんな母様のメニューにありがたいお野菜

さつま芋&里芋
叔父からいただきました♪
泥まで綺麗に洗ってもらって、助かります♪
ほくほくで美味しかったです~(*^-^*)
冬は里芋がローテーションに加わり、4種類を回していきます!
母様、食欲旺盛なんですが、食する物の範囲がだんだん少なくなり
結構悩みの種に・・(-"-)
あっ・・そうそう
これも大好きな一品!
「ごま豆腐」
・・ほぼ毎日食してます(*^-^*)