2017年09月16日
初めて救急車のお世話になりました(-_-;)
TVの画面に台風警報が表示される中・・
伊万里は雨・風もなく、恐ろしい程静かな夜・・
このまま通り過ぎてくれれば・・と
さてさて久しぶりのブログ更新(≧◇≦)
姪(妹の次女)に男子君誕生で
母様、ひいおばあちゃんに♪
そんな母様
昼食時に、突然、具合が悪くなり
あわてて救急車を呼ぶ事態に・・
ところが、救急車が到着する前に
意識が元通りに。
何故こんな症状になったのか・・
自力で歩けましたけど
救急車で搬送していただきました。
病院での検査の結果
どこも悪い所はなく、原因は
貧血による一時的な
「失神」
脳に血液が流通しなくなったせいで
身体を横たえると数分で良くなるそうです。
同じ症状で搬送されてくる高齢者の方は多いそうです。
いやいや、そうですよね~
家族はびっくりします!!
脳梗塞・脳溢血・?
・・て、思っちゃいますよね・・
脳だと、数分で戻ることはないそうです。
ただ・・
座った状態だったのは幸いなんだそうで、
立ったままだと、倒れて、頭など強打して大変になることも・・
呂律が回らず・身体はダラン・焦点が定まらない目・
死 を覚悟した瞬間でした。
・・・が
その後は何事もなく元気に過ごしております。
でも今まで以上に
母様から目を離せなくなりました。
もう少し頑張って
娘達に迷惑かけてくださいませ・・(笑)

明るいうちに花が咲くようになりました。
伊万里は雨・風もなく、恐ろしい程静かな夜・・
このまま通り過ぎてくれれば・・と
さてさて久しぶりのブログ更新(≧◇≦)
姪(妹の次女)に男子君誕生で
母様、ひいおばあちゃんに♪

そんな母様
昼食時に、突然、具合が悪くなり
あわてて救急車を呼ぶ事態に・・
ところが、救急車が到着する前に
意識が元通りに。
何故こんな症状になったのか・・
自力で歩けましたけど
救急車で搬送していただきました。
病院での検査の結果
どこも悪い所はなく、原因は
貧血による一時的な
「失神」
脳に血液が流通しなくなったせいで
身体を横たえると数分で良くなるそうです。
同じ症状で搬送されてくる高齢者の方は多いそうです。
いやいや、そうですよね~
家族はびっくりします!!
脳梗塞・脳溢血・?
・・て、思っちゃいますよね・・
脳だと、数分で戻ることはないそうです。
ただ・・
座った状態だったのは幸いなんだそうで、
立ったままだと、倒れて、頭など強打して大変になることも・・
呂律が回らず・身体はダラン・焦点が定まらない目・
死 を覚悟した瞬間でした。
・・・が
その後は何事もなく元気に過ごしております。
でも今まで以上に
母様から目を離せなくなりました。
もう少し頑張って
娘達に迷惑かけてくださいませ・・(笑)

明るいうちに花が咲くようになりました。
タグ :救急車 失神 夕顔
Posted by KANAKO
at 23:56
│Comments(10)
今年は正月から風邪、肺炎、インフルエンザと立て続けにハラハラさせられました
お雛様展もそろそろ無理かな~ と
来年20回目をもって定期的な開催は最後にすることに
『あんた達の世話にはならん!』
と言い切ってた人が しっかり下の世話もさせとります
いつもの調子で、コメントくださってたので、あんしんしました(´ω`*)
お母さまの具合が良くないのでは・・と、
心配してました。
一時的で何より、、といっても、
びっくりされたことでしょう・・。
お大事になさってください。
こんばんは。
ありがとうございます。
若い方が貧血でバタンと倒れられるのと同じらしいんですが、それが高齢者だとやはり家族は動転してしまいます。
二度目がないことを願うばかりです。
以前、なちゅらるさんの一年ぶりの更新ブログで、ボッコさんが虹の橋へ旅立たれた””との記事を拝見して、心が痛んでおりました。
まだまだ思い出しては涙ぐんでいらっしゃるのでは・・・
愛くるしかったボッコさん、そう簡単には立ち直れませんよね・・
遅ればせながら、ご冥福をお祈りします。
こんばんは。
初めて 死 を覚悟しました。
高齢ゆえ、いつお迎えがきても不思議じゃないものね・・・
Megさんは下の世話までされてるんですね・・
それに比べれば私などまだまだ・・
お雛様、最後といわず、まだまだ頑張って、素敵な陶雛様作り続けてくださいませ~~(^_-)-☆
こんばんは。
ありがとうございます。
一週間近く預かってたワン2匹が帰った後、寂しくなったせいか、
なんだか無気力状態になってしまい、頭が回転しなくなっちゃいました"(-""-)"文章考えるのが億劫になり、ブログも長期休養に・・・ご心配おかけしました。
お陰様で体調も前と変わりなく過ごしております・・が
いずれやってくるその時を考えると、やはり悲しくなります。
なので、あの日以来、少しだけ言動がやさしくなった私です(笑)
この度はご心配でしたね。
もう落ち着かれたとの事で、本当に良かったです(o^^o)
内心どきどきしながら、ブログをお訪ねしていましたが、ほっとしました(o^^o)
日々、色々でしょうが、お母様はもとより、先生もご家族皆様も、勿論、尻尾ちゃんや、お庭の家族さん達も、みんなお健やかでありますように(o^^o)
可憐なお花やお茶目な尻尾ちゃんのお話し、楽しみにしていますね〜(*^o^*)
お母様 大事に至らなくて良かったですね。
お母様の生命力には敬服します。
この調子で まず百歳をめざして!(^◇^)
こんばんは(^^♪
お久しぶりですね~
ポテトちゃん共々元気にしてらっしゃいますか?
高齢者が居るもので、ブログさぼると心配かけてしまいます。
すみません"(-""-)"
生まれて初めての経験&恐怖な出来事でした。
いやぁ~二度目がないことを願うばかりです。
尻尾ちゃんってミル坊のことかな??
あいかわらず、私から叱られながらも、マイペースで悪戯し放題。
でも 可愛い♪です~。。
こんばんは(^^♪
そうなんですよ~
心電図など、綺麗なものでした、
でも、なにせ高齢ゆえ何が起きるか・・日々どきどきです。
お父様もおかわりございませんか?
伊万里町だけでも、100歳以上の方が6人もいらっしゃって、
伊万里市全体だとどれだけかな?って驚いちゃいました。
母もお仲間に入れるといいんですけど・・・
あっ・・・アーニャさんも元気してますかぁ~?