2017年04月19日

可愛い~オダマキ~(*^-^*)


可愛いですね~♪heart04

去年、
イノシシさんに頂いた種から育てた

オダマキの花♪






紫花は、ニョキニョキと3,40センチ程まで伸びたんですが
ブルーは、地面スレスレのところで花を咲かせてます。

同時期に植え付けたのに
もう一色はまだ蕾もついてません・・・・

なにせ、初めての事なので
これでいいの???

たくさん種はいただいたのに
無事に成長したのはわずかでしたぁ~~

まだまだですね・・・・

今年は、できれば種を残してみたい・・
と思ってますが・・

未熟な私には無理かな・・・

イノシシさんありがとうございました(*^-^*)




Posted by KANAKO  at 00:05 │Comments(2)

この記事へのコメント
KANAKOさま。
今晩はというか夜中に失礼いたします。
無事に咲いてよかったです。
もう一色がピンクですかね。結構おおざっぱにそだてても種を残してくれると思いますよ。それより用心しとかないとあちこちに広がってしまうこともあるのでご注意願いますね。
Posted by 多良岳に寝ころぶイノシシ多良岳に寝ころぶイノシシ at 2017年04月19日 00:26
☆イノシシさん~♪

私も夜中に失礼いたします(笑)
その節は本当にありがとうございました。おかげさまで初めての花を楽しむ毎日です。ピンクの開花も待ち遠しいです~
うまく種を取れるかどうか、不安いっぱい・・です。(´・ω・`)
願わくばあちこち広がって欲しいものです。
ありがとうございました。
Posted by KANAKOKANAKO at 2017年04月19日 02:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。