2016年11月20日
頑張れ・リハビリ!!

左手をテーブルの上に置いて・・・
(持ち上げて乗せるのが大変!)
コップの取っ手を握って・・・
持ち上げて・・・
少しづつ自分の口に近づけて・・・
母様リハビリ中~~(^^)/
母様のギブスが外れて一週間。
最初の2日ほどはまったく腕を動かさず
ギブスをしてた時と同じ状態・・
一月近く動かしてない指と腕
固まっちゃいますよね~
ちょっと動かしただけで
痛い・痛い・・・
・・で、毎日食事の度に
妹と二人でリハビリ!
やっと口までコップを運べるようにはなりましたが
まだ、握力が回復しなくて
長時間持つのは無理!
今日は、自分でセーターも脱げたし
もう少しで
通常に戻れるかも・・・
・・と
内心、このまま左手使えなくなるのでは?
と思ってたので
ホッ!としてます♪
タグ :骨折 指 握力 リハビリ
Posted by KANAKO
at 23:16
│Comments(9)
家のババ~ 医者に動かさんごてとか言われたと言い張って
とうとう膝が途中までしか曲がらん
リハビリは大切よね
お母さん頑張れ~
出ますよ・・・頑張って!
父は肺疾患があるので、服の脱ぎ着も息が上がってできません((+_+))
なので(?)何もやる気なし(-_-メ)
お母様の爪の垢を煎じて飲ませたい(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
いやぁ~・・ひと月使わなかった筋肉の塊方、怖いね~・・
私経験ないので・・・、
ギブス取れたらすぐに通常の生活ができるとばかり思ってた~。
幸い、少しずつ戻りつつあるみたいで、ちょっと安心。
デイケアーではちぎり絵で指のリハビリしてくださったみたいで・・
やはり、骨折は要注意ですよ!
ありがとうございます♪
なかなか握力が戻らなくて、本人ももどかしい様子ではありますが・・
なんとか家族全員で激を飛ばしつつ頑張らせます!!!
福の脱ぎ着がこんなに大変だとは思いませんでした。。
今後が不安です(-"-)
いえいえ・・私達が横からヤイノヤイノ言わなければ、食事中もダランと下に置いたまま。。。
でも、今朝、母の部屋へ行ってみたら、自分で洋服を着てました・・びっくり!
相当時間はかかったみたいですけど・・
私が傍に居ると甘えてダメなのかも・・・。
お父様も骨折には、くれぐれも用心されてくださいね♪
私、リハビリ””なんて頭になくて
ギブス取れたら即・元の生活に戻れる・・なんておバカな考えしかなくて。
母が動く度にビクビクしてます。。
前線してください!・・・一度の人生楽に楽しく・・・・・。
※脳出血で倒れて9年になります。
諦めないでヤルゾー・・・・・。
ありがとうございます。
握力はまだ戻りませんが、お茶碗を持ち上げて食べれるように、服の着・脱もできるようになりました(*^_^*)
一声さんの前向きな姿勢素素晴らしいです。今後も諦めないで
頑張ってくださいね(*^。^*)
人生楽しく過ごしましょう~。。
実践しましよう・・・ちなみに私の左の握力は^41.7kg ありますよ・・・リハビリセンターの皆なが
ビックリしています・・・私は毎日ハンドグリップで筋トレをしています・・・焦らず続けましよう!
受け入れて前向きに行きましよう。