2016年10月22日
「声ば出して読んでんしゃい!」・・!
伊万里くんち♪
残念なお天気になりました~
連日、聞こえてたきてた
近所の小学校の鼓笛隊。
練習の成果が発表できるように
明日は
お天気良くなるといいですね~♪
そんな雨の土曜日
クイズ番組を観ながらの昼食。
母様、答えを聞くと
「初めて聞いた~」
・・が口癖。
しかし
漢字の知識だけは昔のまま
私が言うのもなんですが
ほんと、よく知ってるんです。
今日も(毎度ですが・・)
読み問題の出題では
「二人とも、声ば出して読んでんしゃい!」
・・と、キリッとした口調でおっしゃいます。
私も妹も苦笑い。
おっしゃる通り大声出して
最初の2.3問は読めますが
上級になると
「何?」
・・と、母様にSOS
ほとんど
スラスラと読めます。
母様、ご満悦の時間です(*^-^*)

部屋の方、向いて咲いた
「夕顔」
カーテンオープンで眺めてます(*_*;
残念なお天気になりました~

連日、聞こえてたきてた
近所の小学校の鼓笛隊。
練習の成果が発表できるように
明日は
お天気良くなるといいですね~♪

そんな雨の土曜日
クイズ番組を観ながらの昼食。
母様、答えを聞くと
「初めて聞いた~」
・・が口癖。
しかし
漢字の知識だけは昔のまま
私が言うのもなんですが
ほんと、よく知ってるんです。
今日も(毎度ですが・・)
読み問題の出題では
「二人とも、声ば出して読んでんしゃい!」
・・と、キリッとした口調でおっしゃいます。
私も妹も苦笑い。
おっしゃる通り大声出して
最初の2.3問は読めますが
上級になると
「何?」
・・と、母様にSOS
ほとんど
スラスラと読めます。
母様、ご満悦の時間です(*^-^*)

部屋の方、向いて咲いた
「夕顔」
カーテンオープンで眺めてます(*_*;
タグ :伊万里くんち クイズ番組 夕顔
Posted by KANAKO
at 22:45
│Comments(2)
明治生まれの母も結構読んでいた
私なんかより読めてたよ
遅くなりました"(-""-)"
お母さま明治生まれなんだぁ~~(@_@)
昔の人は凄いよね!
読むのは何となく形でいくけど
書くのはまったくダメだもん・・・