スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2017年06月18日

一夜にして・・))))


くちなしの花の蕾(^^♪
毎日、少しづつ開花してます。

くちなしの葉は青虫さんの大好物。

以前、一夜にして丸坊主にされてしまいました。
それ以後、目を皿のように見開いて
退治するように心掛けてますが・・・

今年は、あまりやられてないなぁ〜
・・と、安心♪

してたのに・・・・

やっぱり

潜んでたんですね〜〜


蕾が・・・・

そして・・
今朝・・・

キャーーーーーー

・・と

びっくり!!!


今年、最終花の カラー
昨日の夕方までは、綺麗な姿だったのに・・

一夜にして・・・・

憎き青虫)))))

見つけたら<(`^´)>

















  


Posted by KANAKO  at 22:09Comments(0)

2017年06月17日

来週は・・それまで耐えて頑張れ!!


伊万里市民センター・ロータリーの花壇♪

毎年この時期、発表会の申請にセンターへ行くたびに
今年の花は何かな?
と、楽しみにしてます。

農林高校の生徒さん達が植えてくださってるようです。

今年の花は

ペチュニア・ニチニチソウ・サルビア♪

ただ・・・

発表会当日になると
枯れちゃってるのです~((-_-;)

去年も雨降らなかったですものねーーー。

今年も・・
すでに・・

土がカラカラでひび割れしてました。

週間天気予報では
来週の火・水曜日あたりに、
傘マークがありましたけど・・・・
(20~40%くらいなのであまり期待できませんが・・)

それまで、耐え忍んでください!

今年の発表会当日

綺麗な花々のままでのお出迎
願っております(´・ω・`)


  


Posted by KANAKO  at 22:12Comments(0)

2017年06月16日

今日は・・【夏季限定 とき里ランチ】


きんきんに冷えてる

「冷やしおろしそば」


カラッ・・と揚がってる

「天ぷら」



「おにぎり」

そして・・


「ぬか漬け」
塩加減が絶妙で、超美味しいのです。

今日は、久しぶりに妹とランチ♪
お蕎麦が食べたくて

【とき里】 さんへ・・

メニューを見てたら

《夏限定とき里ランチ¥950》

なるものが

おぉ~~これでしょう~~scissors

と、いうわけで
二人共同じメニューをチョイス♪

大満足ランチでございました(*^-^*)

さらに

デザートに
大きなアイスがデーンと乗っかってる

「クリームあんみつ」
(写真がなくて残念!!)

大・大満足(*^-^*)








  


Posted by KANAKO  at 22:12Comments(0)

2017年06月15日

紫陽花”とのコラボで良い感じ~♪


生徒さんのお母様手作りの
可愛い、手のひらサイズの
かご””いただきました。

見てるだけで、涼しさを感じます。。

この時期の花
「紫陽花」

ぴったり♪scissors

よりお花が引き立ちます(*^-^*)






カラーの花♪
葉も大分変色して

多分これが最後の花になりそうです。。

いつもは直ぐに切り花にするのですが
最終花だけはこのままで・・・・
  


Posted by KANAKO  at 22:32Comments(0)

2017年06月14日

一個30円の見切り品(#^.^#)


ナ0コで見つけた
一個30円の見切り品のレンガ♪

これまで、小花は植えたことがなかった場所に
妹が、ポツポツと植え始め
レンガで縁取りしたら花壇らしくなるなぁ~・・

・・と思い

30個買ってきました。。。


10個づつ使い3か所。

こじんまりとした花壇が良い感じ♪

もう少し買ってくれば良かった~と後悔してたら

「明日行ってみよう~」・・と妹。

お願いします♪


せっせっと土いじりしてたら
何やら良い香りが・・・


クチナシの花が一輪開花してました(*^-^*)
  


Posted by KANAKO  at 22:05Comments(0)

2017年06月13日

今日は・・花・花だけ~(*^-^*)


濃い紫の紫陽花♪

妹持参の花で
今年一輪だけ咲きました。
花が終わったら、もう少し広い場所へ移動させようかと思ってます。。


ガザニア
三種(^^♪












ビオラ
二度目の満開♪
以前は、花が終わったら捨ててたのに

咲くものですね~~(@-@))))
  


Posted by KANAKO  at 22:45Comments(0)

2017年06月12日

踏ん張る花子さん””(#^.^#)


トイレ後のおしゃれに余念がない
花子さん

床にくっつきそうなお腹
短い手足

他のニャン達のように、
器用に座れません"(-""-)"
すぐ、コロンとひっくり反ってしまいます。。。

なので
両手で身体を支え、両足開いての
毛づくろい。。。

その姿の
可愛いこと(#^.^#)


なに??
邪魔しないでよッ!!!

そっーーーと近づきながら
写真撮ってたら・・・

目で訴えられました。。。。
  
タグ :


Posted by KANAKO  at 21:59Comments(2)

2017年06月11日

杏子ジャム””酸っぱいけど・・・(#^.^#)


叔父が持ってきてくれた
「杏子」


Megさんから伝授してもらった方法で皮をむき
(トマトと同じ湯むきです。)
簡単であっという間です。

ジャム””を作りました。

煮詰め過ぎて、
冷めたら
コチコチになっちゃいました"(-""-)"

焼きたてのパンには
ちょうど良い具合に柔らかくなりますが・・・


ヨーグルト””だと
スプーンで力いっぱい
混ぜ混ぜ・・・

イチゴジャムと違い
うっ・・酸っぱい!!

なんですが
その酸味が
新鮮で美味しいですよ~♪
  
タグ :杏子ジャム


Posted by KANAKO  at 22:16Comments(0)

2017年06月10日

辛抱・我慢” でキャッホー(*^_^*)


一昨年の12月に花を咲かせた後・・
葉は全部落ち
それ以後、枯れ枝のままでベランダの片隅に置いてた

ブーゲンビリア””

廃棄処分にしようかと何度も思ったんですけど
もしかして・・ と思い

水だけは欠かさずあげてました。

雑草は元気に育ちあふれんばかりに

今日は、その草をむしってたら

ん?ん??


なんと・・・



新芽が(#^.^#)

キャッホーーー!!!

新しい鉢に植え替え
土も新しくしてあげました。

元気に育て!!!



こちらも・・

名前は???ですが
枯れ枝を切り
次回、雨で土が柔らかくなったら
掘り起こそうと思ってた、紫の可愛い花が咲く木。

新芽が・・・・

キャッホーーーー

元気に育て!!!
  


Posted by KANAKO  at 22:22Comments(0)

2017年06月09日

いい感じ(*^-^*)


デラウェイ”” がいい感じで育ってます♪

去年は3房。

今年は・・
2,4,6・・と数えてましたが
途中で断念。

楽しみです(#^.^#)

去年は、トマト を初めて植えつけて
心を込めて育てましたが・・
期待したわりには、
皮が硬く、味もいまいちだったので・・・

今年の菜園は

ぶどうとニンニク ”のみ

・・といっても

ニンニクは植えた記憶もないのに
勝手に伸びて育っただけですけどね(^_-)-☆



葉””もいい感じに茂って

緑のカーテン♪

こちらも

いい感じ(#^.^#)♪
  


Posted by KANAKO  at 22:08Comments(0)