スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2017年06月08日

oh~~英語ですか(*^-^*)

8月の誕生日で96歳になる母様。

身の回りの事は一応自分でやりますが
やはり年波には勝てず、
歩行があぶなっかしく、目が離せません(*_*;

そんな母様・・
時々

ん??と驚きの一言を発します。

デイケアーへ行く車中、
私が右を確認してたら

母様、すかさず、左を見て

「左、オーケー!」


え~~英語(笑)

びっくり!!

今日は・・・

ベッドへ入り

「あっち向いて寝よう・・・」

・・・と言った後

ボソッ・・と

アッチ向いて ホイ!!!

部屋を出ようとしてた私

その場で

大笑いしちゃいました。。。

  


Posted by KANAKO  at 22:29Comments(0)

2017年06月07日

今回は50個也~~☆


今日は ⦅餃子⦆

お肉少々
ニラ&キャベツ・たっぷりの
野菜餃子””

ヘルシーで美味でした(*^_^*)

餃子は妹一人で作りましたが

汚れた食器や粉だらけのテーブルの後片付け。
冷凍保存用に小分け。。

・・と、雑用は私の仕事です。

今回は50個なり~~scissors


自家製 「ニンニク」
餃子””作る日も

間近(#^.^#)scissors
  


Posted by KANAKO  at 22:14Comments(0)

2017年06月06日

とっても・とっ~~ても綺麗な♪♪アマリリス♪♪


筍””

叔父がたくさん持ってきてくれました。
私はこの細い方が好き♪

昨日、鶏肉味付けの煮つけでいただきました。
柔らかくて美味しかったです〜。

もちろん
調理は妹。
お煮つけは天下一品(笑)

・・で、
いつもお世話になってるお隣さんへお裾分け。

玄関に置いてあったお花の数々。

その中で
私が初めて目にした

とっても・とっても・とっ〜〜ても
綺麗なアマリリス♪

普通の花びらは
もちろん見たことありますが・・

八重は初めて・・・





ご友人に芽が出たばかりの球根をいただいて

花が咲くのに
三年かかったそうです。

  


Posted by KANAKO  at 22:13Comments(0)

2017年06月05日

ギギィーン削る音・削る振動(´;ω;`)ウッ…

芸能人は歯が命!!

芸能人ではないですが、
私もメンテナンスに月二回程通院してます。

歯ぐきの治療なので、緊張感もなく、リラックス状態。

今日も
・・・のはずが

「あっ・虫歯がありますね~」

の、先生の一言で、一挙に緊張が・・・

先生の手に例の器具が。。。

両足・両手にググーーッと力が入ります。

ギギィーーーン。。
この世で一番嫌いな音"(-""-)"

削る音、削る振動。。

ほんのちょこっと削ってるだけなのに
歯に、大穴をあけてるような感覚。

昔に比べ、いろんな物が進化してるこの時代。

何故?
歯医者さんのあの音だけは昔のまま・・・

次回は
神経を抜かれます。。

・・・・・・・・・

恐い!!(´;ω;`)




  


Posted by KANAKO  at 22:14Comments(0)

2017年06月04日

梅雨の足音もすぐそこまで・・☆




梅雨の足音がすぐそこまで迫ってきてますが"(-""-)"

その前に
一雨欲しいですね~~rain

火・水曜と雨の予報でしたが
期待外れにならないよう願いたいです~。。


真っ黒で見辛いですが・・

母様がベッドへ入ると
添い寝してくれてる
ネネ様。

枕を半分ずつ共有してる寝姿は

ホッ・・と心癒されますheart
  


Posted by KANAKO  at 22:33Comments(0)

2017年06月03日

人生二度目・・・(´;ω;`)

私の記憶では、昨日の転倒は
人生二度目(´;ω;`)

首・肩・わきの下・脇腹の痛み
小指・膝の擦り傷

これらすべて
左半身。

左足でつまづいてそのまま・・・
だったんでしょうね~

右側は無事だったのですが
持ってたティッシュの箱はつぶれてました。

皆様もお気を付けくださいませね♪

ちなみに初転倒は
はるか昔、大学時代。

学内の敷地内で・・
真昼間、それも 
大勢のギャラリーの前で

転んだ私の所へ、
ある先生が近づいて来られて

「大丈夫?コンクリートは割れなかった?」


・・・の一言

今でも、頭にこびり付いてます。。。

  


Posted by KANAKO  at 22:42Comments(0)

2017年06月02日

竿にゴン!車止めでダイブ(涙・涙)


スッポンポンになった木に
妹が布団干しのために設置してる
物干し竿””

私のおでこの高さ。
毎回

ゴン!
今日は勢い良すぎてたんこぶまで・・

さらに・・
数時間前には

近くのスーパーの車止めにけつまずき

あっ・・

踏みとどまれ!!

・・の願いむなしく

大の字にダイブ!

こういう場面、久しぶりでしたけど
行動は毎度同じ。。

速攻起き上がり、周りを見回す。
幸い、混む時間帯ではなかったので
人影なし!(ここでホッと安心)

車中ですりむいた場所を確認しながら
泣きます(´;ω;`)

おでこの瘤に加え
ジワジワ~と
いろんな個所に痛みが・・・

明日の朝が恐ろしい"(-""-)"
  


Posted by KANAKO  at 22:31Comments(4)

2017年06月01日

可愛い6月♪12月までこのままで?(*^_^*)


今日から6月!

一枚めくったカレンダー
なんと可愛いんでしょう~heart01
このまま、ずーーーと6月のままでいようかな(*^-^*)

これから、ジメジメ・シトシト
うっとおしい梅雨間近。。。

私的には遠慮したい時期ですけど
草・木には嬉しい時期?

昨日は降るかも・・
と期待してたのですが

少しどころか一滴も振らず(-"-)


紫陽花もがっかり・・です。
「スミダの花火」


ハイビスカス””  


バラもやっと一輪咲きました~(*^-^*)
  


Posted by KANAKO  at 22:33Comments(0)