スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2011年11月27日

へぇーーーっ・とびっくり!

今日は、神社掃除だったことは先に書きましたけど・・
私、何十年も住んでて、神社が何処にあるかさえ知りませんでした。。sad

母様に尋ねて・・なんと妹夫婦が住む家の登り口に、
何か建物があるなぁ~とは思ってましたけど・・まさか。神社だったとは・・

そういえば、14年ほど前に、寄付をしたような記憶が・・
その時に建ったものなんでね~~

      ・・これ、何でしょうね~・・て尋ねたら
    「水を溜める池じゃない~」・・て近所のおば様・・
    えっっっ・・まさか・・こんなに大きいのに溜まりますか~?」・・て笑ってたら・・

本当に、貯水池でしたぁ~

妹が住むここの団地には300軒ほど家が建っていて、(高台になってます~)
今年みたいに、豪雨が続くと、その雨水が溝を伝わり、ここへ一気に流れて、

大雨時には、3分の2くらいまで、水位が上がるそうです~
溜まった水は区長さんが、小出しに田畑へ流す・・とのこと・・・・


私はもちろん、みなさん、へぇー~~・・と驚いてらっしゃいました。。
近くに、住んでて、知らないことだらけ・・・

       勉強になりました~paper  
タグ :神社貯水池


Posted by KANAKO  at 23:25Comments(0)

2011年11月27日

神様を磨いてきました~・・☆

母様に代わって、町内のお掃除に参加するようになって一年。。
 (89歳までは母様が行ってたんですね・・なんと鬼娘なんでしょう~sad

8時集合。。夜が遅い私にとってこれが超難問。。
昨日はお風呂も入らず、早寝したんですが・・3時間ほどしか眠れず。。

帰宅後、お風呂に入り、目覚ましセットせず、眠れるだけ寝てみよう~と試みたんですが
お腹も減って、4時間くらいで目が覚めてしまいました。。。

ちょうどTV つけたらサガン鳥栖3-0で勝利!!よかったですね~scissors

              今日は、神社掃除。。
例のごとく、私が到着した時には。大方終了!
男性の方が半分・・日曜日はゆっくり寝てたいでしょうに・・みなさん偉い!!


        女性は、拭き掃除。。私は、神様の周りをせっせ・せっせ・・と

        小学生の頃を思い出しました・・床拭き。。。
毎月、一度神社掃除は行われてるそうで・・そんなに汚れてはいませんでした。。
真冬に当番になる藩は・・ちょっと辛いかも・・

水はまだ我慢できない冷たさではなかったですが・・足先が・crying
次回は上履き・ゴム手袋持参しなくっちゃーー・・と学習した私です。。

膝を着いての拭き掃除・・
両太ももが筋肉痛になります・・・

・・・なので・・もちろんシップのお世話になっております~paper  


Posted by KANAKO  at 17:12Comments(5)