2013年03月10日

生春巻きを手巻き寿司のように・・☆

先日、韓流ドラマで・tv2
生春巻き手巻き寿司風に食べてるシーンが・・eye

ライスペーパーがらくらく浸せるくらいのお皿がそれぞれに置いてあり
         それに、お湯を注ぎ・・(私は水でやってました~)

各自で浸し・・
別のお皿に広げて・・

食卓一杯に並んでる 具材 を包んでほお張る!

最初に葉っぱを置いて、その後の具材は・・何なのか・・さっぱり!

食べる直前にもどして素早く具を巻いてください!  ・・て、注意書きにありますものねーーー
  (私は作り置きなので、やはり・・ベタベタと手にくっつきます~)

  やってみたいっ! 

だけど・・あんなにたくさんの具材が用意できるか・・・




Posted by KANAKO  at 21:40 │Comments(2)

この記事へのコメント
私も水で戻してました!! 
お湯でもどすんですかね?( ̄ω ̄;)

食べる直前にって言われても・・・
盛りつけやなんかあるし、正直無理ですよね(笑)

手巻き寿司は、ごはんも一緒だけど・・・
生春巻き手巻きバージョンは・・・どうなるんですかね!?
おなかにたまるような、たまらないようなΣ( ̄∀ ̄:
Posted by テテてんテテてん at 2013年03月11日 19:32
☆テテてんさん~♪

韓国のライスペーパーと日本のは違うのかも・・
お湯でやったら、それこそベタベタになりそうですよねーー(ーー;))

それがね・・ドラマの中では
春巻きが主食?
それだけしかない・・

ひたすら巻いて食べる!
手巻き寿司みたいに・・

なので、かなりボリュームある具材かな?
・・なんて思って観てました~(*^^*)
Posted by KANAKOKANAKO at 2013年03月11日 21:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。