2012年03月17日
見た目まぁまぁ~お味は?・・・
不味かった~

生まれて初めて作った巻き寿司というか・・海鮮巻き?
中身は海老・サーモン・卵・きゅうり・・
かんぴょうとお寿司によく入ってる赤いのは・・(名前は?)
嫌いなので、入れなかったんですが・・
これが失敗??
普通の料理みたいに辛過ぎ・甘すぎで食べれない・・
・・という不味さではなく、
フヌケのようなお味!!
寿司飯が・・・
ちゃんと昆布を入れてご飯炊いたのに・・
酢も全然利いてないし!!
もちろん、インスタントの寿司飯の元。。
入れてる時は酢の匂いがぷんぷんして、入れ過ぎた??
・・・って思ったほど。
やはり・・そう簡単に上手くいくはずはないですね!!

上は一本目・・ごはんを入れ過ぎて太っ・・
。。
下くらいの大きさの方が食べやすかった~~です!!
自分で作った処女作品・・
もちろん、無理して食べました~


生まれて初めて作った巻き寿司というか・・海鮮巻き?
中身は海老・サーモン・卵・きゅうり・・
かんぴょうとお寿司によく入ってる赤いのは・・(名前は?)
嫌いなので、入れなかったんですが・・
これが失敗??
普通の料理みたいに辛過ぎ・甘すぎで食べれない・・
・・という不味さではなく、
フヌケのようなお味!!
寿司飯が・・・
ちゃんと昆布を入れてご飯炊いたのに・・
酢も全然利いてないし!!
もちろん、インスタントの寿司飯の元。。
入れてる時は酢の匂いがぷんぷんして、入れ過ぎた??
・・・って思ったほど。
やはり・・そう簡単に上手くいくはずはないですね!!

上は一本目・・ごはんを入れ過ぎて太っ・・

下くらいの大きさの方が食べやすかった~~です!!
自分で作った処女作品・・
もちろん、無理して食べました~

Posted by KANAKO
at 22:33
│Comments(4)
味まではね・・・・・
家のばあちゃん(母様)は味付けに白身の魚使ってたみたいよ
私は寿司は苦手でね 作りません
もっぱら永○園で皮は生協でお取り寄せのいなりだけよ
チラシ寿司ではなく、せっかく巻き寿司にしたのに!
お寿司は難しいね・・
それも・・自己流なんて・・無謀でした~(-。-))
稲荷は・・手がでません・・まったく自身なし!!!
もう・・・・作らない。。
スーパーのまき寿司の方が美味♪
☆永留城一郎さん~
でしょう~・・
私も我ながら綺麗に巻けたし・・味もそれなりに期待したんですが・・
見た目悪し・・でも味はOK!!の方がいいですね♪
☆田舎の便りさん~
散らし寿司は作ったことはありません・・
というより・・全く自身ないしどうやったらいいか・・イメージもできません(-。-)))
巻き寿司はなんとなくイメージができてて、それなりに見栄えはよかったんですが・・
肝心のお味がね~~(涙)