2012年02月16日
注意書きは・・最初に読むべしっ!!
今日も、バタバタと忙しかったので・・
夕食は、『ほっともっと』へ・・・
こんなに、沢山のメニューが・・
どれも美味しそうで、何を選んでよいやら・・
目の前には店員さんが、立って待ってらっしゃるし・・・
あせる・あせる・・・・
まっ・・・無難に母様には幕の内・私は・・チキン南蛮。。。
・・・で、サラダ用のドレッシング!
お醤油やソース・・昔はお魚の形をした蓋つきの容器・・(古っ)
最近はビニール? ピリッと破って中身を出す~・・
そんな物しか知らないので・・

どうして使う??
何処からあけるの~??なんて、いじくってたら・・
急に・・・・
顔に、ピューーーッ・・と飛んできて・・
びっくり!!!!
空になった容器には・・・
ちゃーーーーんと、開け方書いてあるっ!!
さらに・・・
上を向けないように、顔や、服にかかります・・・って、丁寧に注意書きまで・・・
ほんと・・・どうしようもないくらい・・・ダメな私です~
夕食は、『ほっともっと』へ・・・



どれも美味しそうで、何を選んでよいやら・・

目の前には店員さんが、立って待ってらっしゃるし・・・
あせる・あせる・・・・
まっ・・・無難に母様には幕の内・私は・・チキン南蛮。。。
・・・で、サラダ用のドレッシング!
お醤油やソース・・昔はお魚の形をした蓋つきの容器・・(古っ)
最近はビニール? ピリッと破って中身を出す~・・
そんな物しか知らないので・・

どうして使う??
何処からあけるの~??なんて、いじくってたら・・
急に・・・・
顔に、ピューーーッ・・と飛んできて・・

びっくり!!!!
空になった容器には・・・
ちゃーーーーんと、開け方書いてあるっ!!
さらに・・・
上を向けないように、顔や、服にかかります・・・って、丁寧に注意書きまで・・・
ほんと・・・どうしようもないくらい・・・ダメな私です~

Posted by KANAKO
at 23:21
│Comments(5)
最もKANAKO先生らしい・・・
と思いました。
手も汚れずに、考えた人素晴らしいですよね^^
次からは大丈夫ですよ♪
昔のレッスンの先生からは、想像できない姿で、新鮮です(^-^)
私もほっともっとでは、迷うので、メニュー表やら、ネットで自宅で決めてから出掛けますよ。
使ってましたが。。。。あら、失敗した方がココに(笑)
ごめんなさい、また読みながら笑っちゃいました(^_-)-☆
事故に遭われたんですね。
大変でしたね。でも怪我もなく良かったです。
うっ・・・・喜んでいいのか・・(-、-)
今年は思慮深い行動を・・と誓いをたてたばかりだったのに・・
これから・・・
さらに、気を引き締め・・行動に注意いたす所存でございます!!(笑)
☆バートさん~
ほんと!!
下向きに使えば、これほど便利なことはないです~♪
次は・・絶対に・・・大丈夫です!!!
☆みさとちゃん~
そうか~・・・私も次回からは、ちゃんと決めてから行くとしよう~(^-^)
いえいえ・・新鮮?
昔から私・・こうなんです~
ただ・・・レッスン室では、超二枚目な先生を・・と頑張ってました(笑)
最近は生徒達にも、少しずつ、化けの皮・はがれていってるけどね・・・
☆ぱんださん~
はい!!!やはり、注意書きをちゃんと読まないで、失敗する人・・
いるんですよ・(-。-)))
世の中、どんどん便利なグッズが増えて・・昔人は失敗だらけ・・です!
ありがとうございます。。。
もう、すっかり元気になりました。。。
ぱんださんも、インフルに勝利されて万歳♪・・ですね~