2012年01月30日
さびしいお葬式でした♪
少々縁の深い方が昨日の未明にお亡くなりになりました。
私が病院へ到着した時には、すでに遅く・・
看護師さん達が甲斐甲斐しくお清めされてる最中でした。
あらためて・・大変なお仕事だなぁ〜の思いが・・・
その後・
区長さん・民生委員の方がいらして、
葬儀屋さん・お寺さんの手配をしてくださり・・
私は後ろから、付いて回るだけで、なんのお役にもたてませんでしたが・・
葬儀の段取りなど・・今後のために、すごく勉強になりました。。。
今日のお葬式も、
私と妹・後は、前記のお二人に加え・・
市役所の長寿課・安心サポート・後見人の方々。。
全部で7人の寂しいお式でした。
こういう孤独な老人の方が安心して生活できるように…沢山の方々がご尽力されてるんだ・・と
驚きとともに、感心しました。。
特に、区長さんや民生委員の方は、お仕事の合間の完全なボランティア・頭が下がります。
6,7畳の和室・香典返しの品も・献花もない・・
ひっそりとしたお葬式。。
それでも・・
総額、5,60万はかかります。。
私も母様が亡くなると・・一人。。
葬式代はきちんと用意して、死なねば・・
・・・と、心に刻み込みました〜♪
私が病院へ到着した時には、すでに遅く・・
看護師さん達が甲斐甲斐しくお清めされてる最中でした。
あらためて・・大変なお仕事だなぁ〜の思いが・・・
その後・
区長さん・民生委員の方がいらして、
葬儀屋さん・お寺さんの手配をしてくださり・・
私は後ろから、付いて回るだけで、なんのお役にもたてませんでしたが・・
葬儀の段取りなど・・今後のために、すごく勉強になりました。。。
今日のお葬式も、
私と妹・後は、前記のお二人に加え・・
市役所の長寿課・安心サポート・後見人の方々。。
全部で7人の寂しいお式でした。

こういう孤独な老人の方が安心して生活できるように…沢山の方々がご尽力されてるんだ・・と
驚きとともに、感心しました。。
特に、区長さんや民生委員の方は、お仕事の合間の完全なボランティア・頭が下がります。
6,7畳の和室・香典返しの品も・献花もない・・
ひっそりとしたお葬式。。
それでも・・
総額、5,60万はかかります。。
私も母様が亡くなると・・一人。。
葬式代はきちんと用意して、死なねば・・
・・・と、心に刻み込みました〜♪

タグ :お葬式
Posted by KANAKO
at 22:02
│Comments(3)
役所とボランティア以外は、KANAKO先生姉妹だけ・・・・
ですか?
ここでも、お母さんの非凡さが光ります。
KANAKO先生達姉妹を素敵な人間に育てられた証しでしょう。
先生のお母さんに感謝と敬意を表します。
にわかクリスチャンになるかな~
教会は葬儀代○○万円とは言わないよね
いえいえ・・そんな美談では・・・
でも、こういったお葬式は珍しくないんですね~。。
ボランティアの方だけの場合も多々あるようです。。
少しでも、親族の形で参加できて、
良かったなぁ~と・・思ってます、♪
☆Megさん~
お葬式って大変なんだ・・とつくずく思いました~。。
今は、すべて、葬儀屋さんがやってくださるけど・・
それでも、何からやったらいいのか・・
金額にしても、わりと把握できたし・・
心の準備がそれなりにできました~♪