2011年12月10日
お正月まで待てずに・・食べちゃいました~☆
今年も東京の叔父からいただいた・・・叶 匠寿庵 の和菓子詰め合わせ。。
早速、その中の一つを・・
栗山家(くりさんが)

蒸羊羹に、ほっこり炊き上げた栗の実が丸ごと一粒入ってます~
甘さ控えめな羊羹に栗の自然な美味しさ・・絶妙!!
そして・・今年は新商品が・・
一年を「まめ」に過ごせるようにとお正月に食べる・・黒豆
・・を五弁の花びらのように模した

その名も・・「和三盆黒豆羹」
お正月用にとの心使いだったんでしょう~
・・・・が~・・・
我慢できなくて・・・食べちゃいました~。
黒豆がもっちり、柔らかくて・・黒砂糖風味のゼリーのような羊羹のような外側の上品な甘さ・・
たまらない美味しさでした~♪
早速、その中の一つを・・


蒸羊羹に、ほっこり炊き上げた栗の実が丸ごと一粒入ってます~
甘さ控えめな羊羹に栗の自然な美味しさ・・絶妙!!
そして・・今年は新商品が・・
一年を「まめ」に過ごせるようにとお正月に食べる・・黒豆
・・を五弁の花びらのように模した

その名も・・「和三盆黒豆羹」
お正月用にとの心使いだったんでしょう~
・・・・が~・・・
我慢できなくて・・・食べちゃいました~。

黒豆がもっちり、柔らかくて・・黒砂糖風味のゼリーのような羊羹のような外側の上品な甘さ・・
たまらない美味しさでした~♪
Posted by KANAKO
at 22:56
│Comments(0)