2011年09月19日
正真正銘・100円グッズです~♪
先日のジョージさんの恐るべしヒャッキン(笑)とは違い、
こちらは正真正銘の100均グッズ!
土曜日のスマステで、優れ物の紹介をしてました~
(中には、これはいらない・・・という物も幾つかありましたけど・・)
欲しいものNO1・・は

下駄箱を広く使える靴収納グッズ

並べておくより、こうして縦に重ねると、一足分のスペースでOK・・
NO2・・は

簡単に泡立てミルクが作れる・・「カプチーノ・ミルクフォーマー」
コーヒーに浮かべて、カプチーノに・・
NO3・・は

簡単エコラップ
残り物にかぶせて、真ん中を指で押せば、ぴったりと密閉完了!
洗えば何度でも使用可!(汁物を逆さまにしてもこぼれませんでしたよ・・!)
そして、NO4・・は

持ち上げなくても、中から数字が読める計量カップ!
この4点はすぐにでも欲しい~と思いました~
・・・が、100均ショップでも、4品のうち2品は
ダイソーではなくて、キャンドゥ・・というお店。。(初めて聞く名前でした~)
都会にしかないお店?
ほかの2品も伊万里では・・多分ないかも・
こちらは正真正銘の100均グッズ!

土曜日のスマステで、優れ物の紹介をしてました~
(中には、これはいらない・・・という物も幾つかありましたけど・・)
欲しいものNO1・・は

下駄箱を広く使える靴収納グッズ

並べておくより、こうして縦に重ねると、一足分のスペースでOK・・
NO2・・は

簡単に泡立てミルクが作れる・・「カプチーノ・ミルクフォーマー」
コーヒーに浮かべて、カプチーノに・・

NO3・・は

簡単エコラップ
残り物にかぶせて、真ん中を指で押せば、ぴったりと密閉完了!
洗えば何度でも使用可!(汁物を逆さまにしてもこぼれませんでしたよ・・!)
そして、NO4・・は

持ち上げなくても、中から数字が読める計量カップ!
この4点はすぐにでも欲しい~と思いました~

・・・が、100均ショップでも、4品のうち2品は
ダイソーではなくて、キャンドゥ・・というお店。。(初めて聞く名前でした~)
都会にしかないお店?
ほかの2品も伊万里では・・多分ないかも・

Posted by KANAKO
at 00:03
│Comments(5)
最も興味をそそられました。
キャンドウ 佐世保にあるよ〜
私けっこうお気に入り
お料理されないからわかりませんよね~
普通の計量カップだと、外からしか数字が読めないので、顔をカップに近ずけるか、もしくは、目の高さまで、カップを持ち上げなくては数字が読めないんです~
私・・いつも読み辛いと思ってました。
これだと、数字の部分が斜めに傾いてて、作業をしながらの姿勢で読み取れます・・・
すごく、便利グッズだと・・・
皆さん、もう使われてるかも・・私。なんでも乗り遅れですので・・-、-))
☆うささん~
えっ・・・佐世保にあるの~ー、-))
関東の大都会にしかないんだと・・
おしゃれな物が沢山あったよ~♪
ぜひ・・一度、行ってみたい~^0^/
クリーマーは980円のがあるけんいらんとして
ラップは欲しい 佐賀にもなかよね~
ダイソーはあっちこっちありとばってんね
980円のクリーマー~・・10本分だね・・
これ、すごく欲しい~♪
ラップ・・いいよね・・
キャンドゥ~佐世保にあるらしいよ~~
今日あたり、すごく売れてるかも・・・