2011年07月20日
医学用語では「アイスクリーム頭痛」・・なんですって!
今日のようなお天気だと・・ノーサンキュウーですけど・・・
夏といえば、かき氷。

これを食べると頭がキーーーンと痛くなりませんか?
普通、冷たい物を口に入れると、三叉神経を通って冷たいという信号が脳に伝わるそうです。。
でも~この三叉神経というのは痛みを伝える神経でもあるため・・
かき氷を食べると
大量の冷たい・冷たい・冷たい・・・が連続して三叉神経に流れ、
それが脳に伝わる・・・・・で・・・・脳が錯覚して・・・・・
私達は痛みを感じる・
そしてこれを「アイスクリーム頭痛」・・と
正式な医学用語ですよ!
なぜ~・・・かき氷頭痛じゃないんでしょうね~
夏といえば、かき氷。

これを食べると頭がキーーーンと痛くなりませんか?
普通、冷たい物を口に入れると、三叉神経を通って冷たいという信号が脳に伝わるそうです。。

でも~この三叉神経というのは痛みを伝える神経でもあるため・・
かき氷を食べると
大量の冷たい・冷たい・冷たい・・・が連続して三叉神経に流れ、
それが脳に伝わる・・・・・で・・・・脳が錯覚して・・・・・
私達は痛みを感じる・

そしてこれを「アイスクリーム頭痛」・・と
正式な医学用語ですよ!

なぜ~・・・かき氷頭痛じゃないんでしょうね~
Posted by KANAKO
at 16:22
│Comments(3)
キーンてなるよ(^_^;)
だから、冷たい系たべないいんだよね(^_^;)
アイスクリーム頭痛って言うんだね・・・なっとく!
すごいウケる(*^_^*) この症状にネーミングする時、何も思い浮かばなかったんですかね~^_^;
ソフトクリームは平気かも~
最近、かき氷、食べてないので、きーーーん状態も経験してないなぁ~・・
ママさん、三叉神経が超敏感なのかも・・・・
面白い、というか・・安易なネーミングよね^^;
☆ジョージさん~
お偉い医学博士の方々が、一生懸命考えてネーミングされたのでは・・(笑)
最後は多数決かなんかで・・
若い方は・・心の中で・・えっ・・・と思いつつ・・・
若輩者は逆らえない・・・こんな経過で・・・・・^^;