2011年06月27日
ミ〜♪の音が鳴らない〜!
昨日の日曜日・・
明日は月曜日かぁ〜・・(当たり前ですけど・・)
アッ・・・妹がレッスンに来る日だ・・
そういえば、先週「ミ」の音が出ない・・て言ってたのを思い出し
(週に数回しか使用しないピアノなので・・忘れてた〜)
あわてて・・除湿機出動
・

なにせ・・旧式なので、重いこと・・部屋から部屋へ運ぶだけで・腰が・
丸一日作動・・
今日はちゃんとミ〜♪・・鳴ってた!
こう毎日ジメジメ湿気が多いと、ピアノのフェルトが湿気吸って重くなりハンマーが上下しなくなるので注意しないと・・
だけど・ミ〜だけなのが・・不思議!
明日は月曜日かぁ〜・・(当たり前ですけど・・)
アッ・・・妹がレッスンに来る日だ・・
そういえば、先週「ミ」の音が出ない・・て言ってたのを思い出し
(週に数回しか使用しないピアノなので・・忘れてた〜)
あわてて・・除湿機出動


なにせ・・旧式なので、重いこと・・部屋から部屋へ運ぶだけで・腰が・

丸一日作動・・
今日はちゃんとミ〜♪・・鳴ってた!
こう毎日ジメジメ湿気が多いと、ピアノのフェルトが湿気吸って重くなりハンマーが上下しなくなるので注意しないと・・

だけど・ミ〜だけなのが・・不思議!
Posted by KANAKO
at 16:18
│Comments(3)
湿度で音が、出なくなるんですね~
一つ勉強になりました♪
み~
ニャンコが住み着いてるかもよ
はい!
ピアノに湿気はNGなんです~
フェルトが湿気で重くなると音が出なくなり
除いてやると・・カンカン~・・と響きがよくなります・・
この時期は・・気をつかいます~^^;
☆Megさん~
田舎の古い家だと・・ねずみさんがフェルトがじって・・巣を作るそうよ・・
さすがに・・ニャンは入れないよ~(笑)