2017年10月16日
ウイークデイはお泊りです♪

早々と終了してしまった、朝顔”のあとに植えた・・
ツル系の花。。

ブルーの可愛い小花♪
名前は・・・
忘れました"(-""-)"
さぁ~~今週も始まりました・・・
今週も
ウイークデイは・・

お泊りです♪(≧◇≦)
玄関の開く音がすると
二匹で吠えまくる日々・・
「せんせい~犬も飼ったと?」
「預かり犬よ・・」
・・と、私も説明の日々。。。

階段を上る足音で
お迎えしてくれます(*^-^*)
タグ :イヌ お泊り
2017年10月15日
それでも本気で叱れない・・(-"-)

去年株分けした
クンシラン””
残念ながら今年は咲きませんでしたが
新芽が・・

初めて目にした可愛い葉に歓喜♪(#^.^#)
・・・・するも"(-""-)"
最近、連日お泊りのワン二匹
ベランダに出ては、植木の葉をガジガジし始めて
その度、コラァーーー
と叱られてたのに・・・
先日、部屋へ入ってきた
クーちゃんの口には
クンシランの大きな葉が・・
さらに、その後ろから
チワワのウィンちゃんまで
イソイソと大きな葉を咥えて登場!!
もう~~私は
ビックリで怒り心頭状態!!
大人しくて、悪戯とは無縁だったのに
後輩に影響されてか・・・・
はたまた
本性が出始めたのか"(-""-)"

せっかく新芽が出たのに
可哀想な姿に・・・
顔が届かない場所に避難せねば・・・

タグ :犬 クンシラン 新芽
2017年10月14日
嫌われても、押して・押して・押しまくれ!!

雑巾のような顔の
クーちゃん♪
今週は、毎日お泊りが続き
今日、やっと本宅へ・・・
久しぶりに静かな夜を迎えております(*^-^*)
そんなクーちゃん・・
何故か、花子さんを気に入り
追いかけ回す日々・・
その度
当たらないネコパンチで 防戦し
逃げ回ってた花子さん・・
ですが・・・
押して・押して・押しまくれば
願いは叶う

昨夜

クーちゃんの突き出たお顔に
スリスリ~~

タグ :ミニチュアシュナイザーネコ 恋
2017年10月09日
避難・・(-"-)

近寄るなっ!!

来ないでください!!
追っかけられて、避難してます、
誰に???

こやつに・・・
お泊りワン2
クーちゃん♪

毛が伸びて、ますますモップのような顔に・・

暴れん坊の悪ワン。。
臆病で、内気な
チワワのウィンちゃんとは大違い(≧◇≦)
そして・・・
臭い!!!
シャンプして、三日目なのに・・・
臭い!!(笑)
2017年10月05日
あれっ?あれっ???

ケイトウの花♪
赤い花がニワトリのとさかのよう・・
まさに鶏頭””の花。
数年前まで、そこらじゅうに咲いてましたが
あまり好きではなかった私。。
ぜーーーんぶ排除しちゃいました。
それが今年、何処からの飛び種で、
2本発芽して花を咲かせました。
歳とったせいか・・
意外と可愛い?・・と良い感じに変化です(*^-^*)
さて・・
一昨日、急にコントロール不能になった

掃除機のスイッチ!!
1日お休みしたせい?
なのか・・・
今日は・・・
強・中・弱・もON&OFFも
いつも通りにもどってる・・
そういえば、数か月前にも
扇風機のコントロールスイッチが
弱・・だけ、
ポンと押しても、
すぐに
ピョンと跳ね上がり
不能に
中の風って、ビュンビュン、けっこう辛いものです。
新しいのに代えるべきか?
・・と思案してると
こちらも
数日で元通りに・・・(*^-^*)
嬉しい あれっ??
ですけど
何故???
不思議だ・・・・
2017年10月05日
瞬時に秘っそり盗み食い(-"-)

庭の片隅に咲いてた我が家でお初色の
トレニア♪
何処から種が飛んできたのかな?
来年はもっと広範囲に飛んで・飛んで欲しい(*^-^*)
今日(日付変わって昨日)の夕食
急に食べたくなった
チャンポン♪
下拵え中に聞こえた妹の声
「あら~ミルちゃん、大きい竹輪もらったね~」
ん??
やってないし・・・・(-"-)
あわててテーブルの上に目をやれば・・
袋に2本残ってたはずなのに
1本減ってる・・
いつのまに
なんと素早い盗み食い・・
綺麗に平らげてた・・・・

お腹パンパン・・・
タグ :トレニア チャンポン 竹輪
2017年10月04日
認知は天からの授かりもの(*^-^*)

秋ですね~(*^-^*)
お隣さん宅の庭に咲いたコスモス♪。
毎年、苗をいただくも・・
毎年、枯れてしまう我が家です"(-""-)"
一昨日、母様の古い友人の方がお亡くなりになりました。
ご近所に住まわれていたので、
散歩の途中、お会いする度
「お母さん先生は元気にしてらっしゃいますか?」
・・と、10歳年長の母様を
気遣ってのお声がけをしてくださってました。
母様の知人の方々の訃報を聞く度、
心が痛み、悲しくなります。
昔友人が言った言葉を思い出します。
認知””はこういう時に
神様が与えてくれた高齢者へのプレゼント♪
叔父である母様の実弟・
幼い頃からの大親友・・と
訃報を聞いた時には、驚き、悲しい表情を見せますが・・
申し訳ないですが
すぐに、忘れてしまいます。
それでいいのです。
悲しみや辛い事は速攻忘れて
楽しく過ごしましょう。。
家族は大変ですが・・(笑)
タグ :コスモス 認知症
2017年10月02日
コンセントを引っこ抜くのは・・(-"-)

掃除機のスイッチ。
急に不能になっちゃいました・・・(-"-)
終始 強 のままの吸引力!
常に、弱 よりは幸運でしたけど・・
不便なのが・・・
ON&OFF
コンセントを直接引っこ抜くのは
危ないし、恐いので
本体とホースを取り外してOFFにしてます。
けっこう面倒。
なので・・・
できるだけ ON の状態のまま
お掃除はちゃんとやってくれてるので
問題はないんですが
不便です。
日頃、使わないにしても
本体に、
予備のON・OFFのスイッチがあったらなぁ~~
片方が故障しても、補えるのに・・・・
タグ :掃除機
2017年10月01日
後処理は嫌いです(-"-)


紫主流の我が家のトレニアの中
貴重な ホワイト&ピンク♪
今日から10月。
今朝は肌寒く、
日中も気温は上がらずの曇り空。
絶好な庭仕事日和(笑)
百日紅をメインに
生い茂った枝の剪定を・・
庭ハサミでチョキチョキ切るのは大好き。
大好きゆえに、少々切り過ぎて、
翌年、花が咲かない(-"-)・・なんてことも
ただ~・・・

枝処理がね~~
天日干しの後、短く切り刻み、
ゴミ袋へ入れる・・・
嫌いです"(-""-)"

根本から掘り起こした 巨大な 沈丁花””
どうやって処理しよう???
タグ :トレニア 剪定 後処理