2017年03月21日
コメントありがとうございました♪

ピンクの山茶花が咲きました。。。
・・・と、昨日のブログに書いた後・・
19日の
何時も、素敵な草花の画像をUPされてる
「きずなの家」のkantarouさん
のブロがパッと頭に浮かびました。

その日の画像は
「乙女椿」
似てる・・
もしかして同じ花?
あわてて、その部分を削除して
????に。。。
そうしたら、今朝コメントいただきました。
やはり
「乙女椿」なんだそうです(*^-^*)

私の記憶では初めて見る花(´・ω・`)

注意深く観察したら、
山茶花と椿の木
同数ほど植えてありました。
私・・椿の木は一本で後はすべて山茶花だとばかり・・
そう思いこむ程、
花・咲いてません。。
太い木は山茶花で
細い方が椿・・でした。
去年、少々肥料をあたえたせいかも・・
今年はもうちょい増やしてみようと考えてます。。
kantarou様
ありがとうございました。。。

タグ :乙女椿
2017年03月20日
私には感激の逸品♪

去年まではお目にかかる事がなかったのに
今年は今頃になって花が咲き始めました。
山茶花”?
椿?
時期的には山茶花は終わってる頃だし
椿と山茶花の木が入り乱れてるので
恥ずかしながら
わかりません"(-""-)"
春分の日の今日・・
午後から雨の予報でしたが
伊万里は午前中からポツリ・ポツリ。。
少々庭仕事の予定は狂ってしまいましたが
内心
ホッ!!
いつも後回しになる家の中の仕事に勤しむことができました(笑)
そんな日の夕方
お向かいさんから大変うれしい頂きもの♪

【山菜おこわ】
急遽献立変更!
簡単にお吸い物作って
妹に玉子焼きのリクエストを・・・

毎度、綺麗な姿に感激♪
これくらい簡単ですよ!!
・・と、皆さまお思いでしょうが
いつもグチャグチャの玉子焼きしか作ったことがない私には
なんでこんなに綺麗に作れるの?
・・な逸品なのです( ^)o(^ )
タグ :山茶花 山菜おこわ 玉子焼き
2017年03月19日
ニャンはフリージャーがお好き?☆

フリージャー~~♪
春ですね~~(*^-^*)
無事に咲いてくれて
ホッ!!
というのも・・・・
ベランダに置いてたプランター。。
フリージャーの葉はニャンの好物。

だったっけ?
毎日・ムシャムシャ・ガジガジ
食べられてました"(-""-)

数ある花の中から選ばれたフリージャーの葉
どんなお味なのでしょうネ~~(´・ω・`)
タグ :フリージャー
2017年03月18日
甘い物苦手な方へもお勧めぷりんです(*^-^*)

【豆乳ぷりん】
いただきました♪

私はお初です。
お味は・・・
豆乳苦手な方でもツルッとお口へ
私は、きな粉と黒蜜をかけていただきましたが
甘いスウィーツはちょっと・・の方は、そのままで・・・
ダイエット中の方にもお勧めですよ~


化粧箱も素敵です♪
武雄市の 【甘味屋 ヒダマリ 岸川 賢介】
・・と記されてました。
武雄へはほとんど行く機会がないので
ちょっと残念!!!
お近くの方はお試しあれ(*^-^*)
タグ :甘味屋ひだまり 豆乳ぷりん
2017年03月17日
まだまだ猛威(?)・・インフル☆彡

ポカポカ気持ち良い一日でしたね
紫木蓮ももう少し・・・
そんな、春も目の前”なこの時期
まだまだ猛威ふるってます
インフル!
今週、学級閉鎖だった中学生
昨日一人
今日も一人
インフルでお休みの生徒さん。
そして、友人も・・
B型インフルに!
これは、熱は出ず、
それはそれは
身体がだるくて辛いらしいです。
今回はただの風邪ではないぞ!!
・・と、身をもって感じるみたいです。
私も、すっかり気を抜いてましたが
うがい・手洗いさぼらず
気を引き締めねば・・・・
皆さまもご注意くださいませね♪
タグ :紫木蓮 インフルb型
2017年03月11日
2017年03月09日
母様行方不明??(^_-)-☆
居候ニャンのお部屋の掃除を終え
次は庭の水やりを・・と
玄関へ・・・
ん???
母様のスリッパが
え???
あわてて二階の部屋へ
居ない!!
またまた大慌てで外へ
何処にも姿なし・・
何事もありませんようにと願いながら
車で出発。。
居ました( *´艸`)
数年前まで通ってたスイミングの送迎車を待つ場所。
何してる??””
私も、つい強い口調に
あっけらかんと
「スイミングのバスを待ってると!」
やっぱり。。
急に思い出してそのまま行動したんでしょう。。
よくぞ一人で歩いて行けたものだ
・・とびっくりするも
もし、途中で転びでもしてたら・・
ゾーーッ・・としました。
今回は何事もなく済みましたけど・・
これからはより以上
耳をすまして、母様の動向に注意しなければ。

そんなドタバタなどどこ吹く風の
花子さん♪
お気に入りの鉢で日向ぼっこ
次は庭の水やりを・・と
玄関へ・・・
ん???
母様のスリッパが
え???
あわてて二階の部屋へ
居ない!!
またまた大慌てで外へ
何処にも姿なし・・
何事もありませんようにと願いながら
車で出発。。
居ました( *´艸`)
数年前まで通ってたスイミングの送迎車を待つ場所。
何してる??””
私も、つい強い口調に
あっけらかんと
「スイミングのバスを待ってると!」
やっぱり。。
急に思い出してそのまま行動したんでしょう。。
よくぞ一人で歩いて行けたものだ
・・とびっくりするも
もし、途中で転びでもしてたら・・
ゾーーッ・・としました。
今回は何事もなく済みましたけど・・
これからはより以上
耳をすまして、母様の動向に注意しなければ。

そんなドタバタなどどこ吹く風の
花子さん♪
お気に入りの鉢で日向ぼっこ
タグ :母 外出
2017年03月08日
シチュー・残りジャガイモコロッケ☆彡

寒の戻り”
よりによってこんな日に
妹さん、熊本方面へバス旅行"(-""-)"
ついてないね・・・
そんな我が妹が作った
岩石のようなジャガイモがゴロゴロ入ってる
クリームシチュー♪
大きく切った野菜入りのシチューやカレー
美味しいですよね♪
だけど・・・
私は少々苦手( *´艸`)
なので
ジャガイモだけが大量に残ってしまいました。。
捨てるのはもったいないので

バターを加え、つぶして
コロッケに


シチュー・残りジャガイモコロッケ♪
なかなか
美味しかったです(^^)/
2017年03月07日
もどかしい腰"(-""-)"

カランコエ♪
やはり部屋の中より外の方が
色が鮮やかになりますね~
黄色がオレンジに近い色に変わってきました。。。」

ベゴニアの新芽♪
母様の部屋の窓辺に置いてた鉢。
庭の地植えの方は、チョロッ・・と顔出し(*^-^*)
チョロッとも出てくれなかった
チューリップ””
毎日眺めるも、チョロッともでてない(~_~メ)
もう、あきらめた方がよさそう。。。
何故??
がっかり・がっかり~~です( ;∀;)
ここ数日のポカポカ陽気で、
冬の間はお休みだった園芸意欲がムクムク!!
草むしりやら植え替えやら・・
・・が~~
土の袋を持ち上げた瞬間
グキッ
音はしませんでしたが、
腰がそう訴えました(笑)
また、やっちゃいました。
それでも
前かがみで腰を押さえながら
庭を歩き回ってます。
なんとも腹立たしい腰です( *´艸`)
タグ :カランコエ ベゴニア 腰痛
2017年03月06日
悪気は無い”と思えども・・☆

製造中止じゃなかった〜(*^-^*)
マックスBに並んでました。
だけど・・・
私の買い物テリトリー内では
MBのみということは・・・
さほど人気商品ではないようです。
ところで・・
"目に余る"
という言葉の表現。。
にこやかに、何の悪気もなく、サラッと
言われたけど・・
母様・・・
きっと何度も・・・
状況が想像できます・・・
でも
どうしようもないので・・
落ち込まず
前向きに・・・(*^▽^*)
タグ :ドレッシング 母 言葉の表現