2016年12月12日
何の知識もなく植えてました(-_-メ)

やっとマロニエの大葉が散り終えました。

庭の片隅に大積みです(-_-メ)
木蓮はもうちょい!
ロウバイはまだまだ大量残!
そんな枯葉に埋もれながら
去年、植えた
オキザリスの花が咲きました。

一苗しか植えてないのに
あちこちからひょろひょろと葉が伸びて育ってます。
ネットで調べたら
オキザリスって球根なんですね(-_-メ)
休眠期の間に分球して増えるんですって・・
なるほど~~と納得です。
手がかかる植物ではないので
ほっておいても、どんどん増えるらしいです~。
何の知識もなく植えてました。
お恥ずかしい限り。。
一つ勉強しました(^_-)-☆

寒くなる前に早く咲いて~~
首をながーくして開花待ちです。。。
タグ :オキザリス カランコエ