2015年07月15日
2万 or 手書き?(-"-)

Wordが・・・・・
七月も半分が過ぎ・・
昨夜、やっと発表会のプログラムをどうにか仕上げ
さぁ~パソコンに・・・
開けない!!"(-""-)"
いろいろやってみたけどダメ!
今朝、Hネットの方にお電話で指示を仰ぐも
マニュアル通りでは全く動かず
自宅まで来ていただくことに・・
「最悪、新しくソフトを購入になるかも・・」
・・と念押しされるお言葉も・・
お値段が2,3万とのこと・・
うっ・・・・
一年に一度しか使用しないのに・・
2万か手書きか・・・
どちらも 嫌だぁ~~
午前中、ずーと気持ちはブルー~~~


だったのですが・・
どうにか、修復していただけました。(*^-^*)
ド・下手な手書きを免れて、
心底 ホッ・・としてます。
・・にしても
今回、ワード・と エクセルが消えてましたが
わりとあるらしいんです~・・
PC無知な私には
なんで???~~
タグ :パソコン Word
2015年07月13日
今日のおデートは・・・(*^-^*)

今日のやっこちゃんとのおデートは
佐世保~~
五番街の駐車場に車入れて
彼女がネットで調べてくれたレストランへGO~
テクテク・テクテク歩いて(暑い~)
やっと目的地へ・・
なのに・・なんと~(-"-)
ランチは予約のみ・・
ガ―――ン!!!
それなら一言掲載してくれてたらいいのにね~
・・と、ぶつぶつぼやきながら
再び
テクテク・テクテク。。
お腹も減ったし、暑いし・・
五番街のパスタ専門店へ・・

平日なのに、混んでた店内は
バイキング形式なのでした~。
パスタ・ピザ・サラダ・・・

デザートは大好きなアイスに果物♪
今年は不発続きのすいか”♪
オォ~~美味しい!!
やっこちゃんはお初なんだって・・

二人共
すいか腹でお店を後にしました~(^_-)-☆
タグ :佐世保 五番街
2015年07月12日
そこは・・ダメッ!!

あっ・・ニャンコだっ!
TV大好き花子さん♪


いいなぁ~
広い草原走り回れて
(・・なんて思って観入ってるのかも)

何?この動きのない建物は・・
ふん!
面白くない"(-""-)"
花子さん~気持ちはわかるけど
そこで寛がないでくださ~い(~_~メ)
リモコンが全く作動しません!!
タグ :ネコ TV リモコン
2015年07月10日
具沢山・麺も私好みでした~(*^-^*)

ツンベルギア”の花がやっと咲き始めました(*^-^*)
種を蒔いてから二か月半もかかりました~。。
色は4種類のはず・・
これから咲き誇ってくれれば嬉しいんですが・・・
夏・暑いのはあたりまえですが
昨日・今日の暑かったこと・・(-"-)
掃除機かけるだけで、
滝のような汗がポタポタ・・
眼鏡だと、レンズに垂れて不便です~。。
こんな暑い日は・・
あっ
暑くなくてもですが・・(-"-)
母様がデイケアーで留守の日の
お一人様昼食♪
定着しつつある
レトルト食品♪
今日は・・

オーマイプレミアム「モッツァレラのバジルトマト」
レンジで5分のパスタ♪

麺が私好みのちょうど良い固さで
ベーコンもチーズもレトルトにしては、満足な量♪
軽く昼食にいいですよ~♪
タグ :ツンべルギア オーマイ パスタ
2015年07月09日
惹かれあう二匹・・(*^。^*)

あっつ~い!
廊下の片隅に避難?

とっとっとーーと近寄ってみれば・・・

花子さん逃げ腰気味ですが・・
ミル君が身体に触れなければOK(^_-)-☆

ミルはもっとくっつきたいのにネ~~
ここまで!!
タグ :ネコ 微妙な距離
2015年07月07日
新・メニュー”(^_-)-☆

今日の夕食は・・
やっこちゃんから教えてもらった
新メニュー(^_-)-☆
もちろん
超簡単!

しその葉・山芋・さんまの缶詰・・を
春巻の皮で包んで、揚げるだけ!
さんまに味が付いてるので
そのままいただけます!
パリッ・・と超・美味しいですよ~♪
サンマの缶詰”
いろんな種類があるんですね~
どれを買ってよいのやら・・
迷ったあげく
「さんまの蒲焼」
で・・・

タグ :春巻 さんまの缶詰め
2015年07月06日
忘れたことさえ認識してないのに・・(^_-)-☆

こんばんは

今日もシトシト、まだ梅雨は終わりそうもないですね~(-"-)


今日 も やっこちゃんとおデート♪

燕さん達も無事・巣立った模様~(*^-^*)

受付のスタッフの方が
「これ・・お忘れではないですか?」
ん???
あっ・・
私のハンカチだっ♪
身分証明のために免許証提示し・・
受取書に住所・氏名を記入し・・
忘れたことさえ認識してない
忘れ物”
・・が
無事・手元へ戻ってきました~(笑)
タグ :忘れ物 カラオケ まねきねこ
2015年07月01日
しぇんしぇ~”(*^-^*)

風で蕾が一個ダメになったものの・・
残った二個の一つが開きました~

やはり、この配色が綺麗♪(*^-^*)
さて・・
先日、大泣きしたR君の2歳の弟君♪
再びお供で登場。
ママが連弾始めるとまた大泣きするので
今回はなし!
なので、ご機嫌さん♪
・・で・・
レッスン中の私の足をつついて
「しぇんしぇ~」
アーウー・・しか発したことのない可愛いお口から出た一言♪
可愛い♪
感激♪
その後
「もう一回、言って~」
・・と
何度も・何度もおねだりしてしまいました。
そして
彼も、何度も答えてくれました。
可愛いのなんのって・・・

世の祖父母様方が、可愛いお孫さんから
「おじいちゃん」
・・て
初めて言われた時って、こんな気持ちなんでしょうね~(*^-^*)
タグ :カサブランカ 初言葉