2012年12月11日
へたれ?・・なんて言わせないっ!
あれから・・・・主が居なくなったおがくずを・・
ガサガサ・ガサガサ・・

ばっちらかされても 後が大変!
もう、終わりにしようかー・・と、行ってみたら・・
ジャーーーン!
取り忘れてた 海老 が、ジジの足元に・・
どうやって?
手を突っ込んで、取り出した?
へタレニャンなのに・・
動物の捕獲本能って すごいね~
ジジのお手柄で、1匹 捨てずにすんだよぉ~
ガサガサ・ガサガサ・・


ばっちらかされても 後が大変!
もう、終わりにしようかー・・と、行ってみたら・・

ジャーーーン!

どうやって?
手を突っ込んで、取り出した?
へタレニャンなのに・・
動物の捕獲本能って すごいね~

ジジのお手柄で、1匹 捨てずにすんだよぉ~

2012年12月10日
踊り食い?・・は無理だけど・・(*−*;)))
今年もやっこちゃんからいただきました〜
箱を開けて、恐る恐る〜手を突っ込み〜(怖いんだなぁ〜これが・・
)
捕獲!
元気がいい海老さんで、
ピョン・ピョーーンと箱の外へ飛び出てきます。。
興味津々で眺めてたジジ・・
びっくりして、テーブルのはしっこまで、非難!
触ろうと頑張ったけど・・「こわ〜〜い・・」退散!
やっぱり、超へたれ!
塩焼きにしようかと思いましたが・・
せっかく生きてるので・・
お刺身で・・
踊り食い?・・は無理です!
甘くて、こりこり
絶品でした〜

箱を開けて、恐る恐る〜手を突っ込み〜(怖いんだなぁ〜これが・・


元気がいい海老さんで、
ピョン・ピョーーンと箱の外へ飛び出てきます。。


びっくりして、テーブルのはしっこまで、非難!

やっぱり、超へたれ!
塩焼きにしようかと思いましたが・・
せっかく生きてるので・・

踊り食い?・・は無理です!

甘くて、こりこり
絶品でした〜

タグ :海老
2012年12月09日
ドライブのお土産は・・牡蠣とあらかぶさん★
寒い一日でしたね~
そんな寒さをもろともせず・・
義弟様が母様をドライブへ誘ってくれました。
「何処に行ってきた?」・・と尋ねるも・・
「忘れた~」・・の返答!
お土産 を見たら
海沿い方面だな・・と思いましたけど・・
あらかぶ と 牡蠣。
蒸してポン酢で食べたらよかよ!・・と、義弟さまから教わり・

生まれて、初めて、生牡蠣が、パカッ・・と開くところを見ました。
残念ながら、私は牡蠣は食べれないので、
ぜーんぶ、母様のお腹へ・・
あらかぶは、お味噌汁に・・

お魚は美味しかったけど~
私の味付けは いまいち!
(お魚に塩をしてから、煮た方がいいのかな???)

そんな寒さをもろともせず・・
義弟様が母様をドライブへ誘ってくれました。

「何処に行ってきた?」・・と尋ねるも・・
「忘れた~」・・の返答!
お土産 を見たら

海沿い方面だな・・と思いましたけど・・

蒸してポン酢で食べたらよかよ!・・と、義弟さまから教わり・

生まれて、初めて、生牡蠣が、パカッ・・と開くところを見ました。
残念ながら、私は牡蠣は食べれないので、

ぜーんぶ、母様のお腹へ・・

あらかぶは、お味噌汁に・・

お魚は美味しかったけど~
私の味付けは いまいち!

(お魚に塩をしてから、煮た方がいいのかな???)
2012年12月08日
もう~いいかげんにしてくださ~い♪
「お手ッ・・」とは言わないけれど・・
私が手を出すと・・
ジジ君
なかなか、上手く撮れなかったので、
何度も・・何度も・・繰り返してたら・・
嫌~な顔されちゃいました。。
最後は・・もう、いいでしょう~と面倒くさそうに・・
私が手を出すと・・


なかなか、上手く撮れなかったので、
何度も・・何度も・・繰り返してたら・・
嫌~な顔されちゃいました。。


タグ :ねこ
2012年12月07日
僅かな希望?・・を託す一錠のお薬(*^^*)
今年で、91歳の母様。
自分の事はちゃんとできる・・と、思ってましたが
ふと、気が付けば・・
目薬も飲み薬も、全然減ってなくて・・
あっ・・これはダメだ!
・・と、私が管理するようになって、数ヶ月。
そんなお薬が、2錠から3錠に増えました。
病院の先生は・・
「あまり、効き目はないですよ・・これが効いてたら世の中に認知症の老人はいなくなりますから・・」
・・と、おっしゃいました。
それでも、一応、記憶力や思考力の減退を抑える薬 なので、
気休めでも、僅かな希望 を、抱いて今月から服用させてます。
母様は、何の薬かわからずに飲んでますが・・・
少しでも、現状維持できればいいなぁ~・・の思いです。
一錠・・200円するそうです。(母様は20円!
)
自分の事はちゃんとできる・・と、思ってましたが
ふと、気が付けば・・
目薬も飲み薬も、全然減ってなくて・・
あっ・・これはダメだ!
・・と、私が管理するようになって、数ヶ月。
そんなお薬が、2錠から3錠に増えました。
病院の先生は・・
「あまり、効き目はないですよ・・これが効いてたら世の中に認知症の老人はいなくなりますから・・」
・・と、おっしゃいました。
それでも、一応、記憶力や思考力の減退を抑える薬 なので、
気休めでも、僅かな希望 を、抱いて今月から服用させてます。
母様は、何の薬かわからずに飲んでますが・・・
少しでも、現状維持できればいいなぁ~・・の思いです。


2012年12月06日
心を鬼にしての持久戦★
外は・・冷たい雨・風

さすがに、寒くなると、夏の間は外大好きニャンのネネ様も・・
ほとんど家の中〜

そこで、困るのが・トイレ!
以前にも書きましたが、猫用トイレ砂 で、してくれない!
(メチャクチャ賢いニャンなのに・・)
寝る前に、抱えて、砂の中へ ポン と入れて・・
「はい・・おし0こ してっ!」
すかさず、飛び出ます。。
また、捕まえて・・
何度も・何度も・・
そんなにしたくない? そっか・・じゃーいいか!
・・と、仏心を出して開放したら・・
やっぱり・・ベッドで・・
(フワフワな所がいいみたいなのです!)
なので、それ以来、心を鬼にしての、持久戦!
横に座って待つ私も、足は痺れるは 湯冷めはするは・・
今日は、スムーズにOK!
手足が砂につかないようにして、おし0こ開始〜
(30分粘ったこともあるんですよ〜
)
よしよし・・おりこうだったね〜と褒めますが・・
全然、おりこうでもないし・・
私の最後のお勤め完了
寝ます・・


さすがに、寒くなると、夏の間は外大好きニャンのネネ様も・・
ほとんど家の中〜


そこで、困るのが・トイレ!
以前にも書きましたが、猫用トイレ砂 で、してくれない!
(メチャクチャ賢いニャンなのに・・)
寝る前に、抱えて、砂の中へ ポン と入れて・・
「はい・・おし0こ してっ!」
すかさず、飛び出ます。。
また、捕まえて・・
何度も・何度も・・

そんなにしたくない? そっか・・じゃーいいか!
・・と、仏心を出して開放したら・・
やっぱり・・ベッドで・・

(フワフワな所がいいみたいなのです!)
なので、それ以来、心を鬼にしての、持久戦!
横に座って待つ私も、足は痺れるは 湯冷めはするは・・

手足が砂につかないようにして、おし0こ開始〜

(30分粘ったこともあるんですよ〜

よしよし・・おりこうだったね〜と褒めますが・・
全然、おりこうでもないし・・

私の最後のお勤め完了

寝ます・・

2012年12月05日
憂鬱な手書き~★
これが我が家にもやって来ました・・
いよいよ、今年も後わずかになりましたね~
例年、義弟様が買ってきてくれます。
プリンターのご機嫌が悪いので、
今年も、PIAさんにお願いして・・(勝手に決めておりますが・・
)
宛名は?手書きになりそう・・
昔から、字 は下手くそ・・
それも、だんだん酷くなり、ど・ど下手の粋に~。。
さほど多くもない枚数なので、プリンターを調整する時間より
ささっ・・と手書きでやった方が、手っ取り早く済むのは確実なんだけど~
字が上手な方が羨ましい~
2週間ほど前だったかな・・
中居君が司会してる夜中の番組で、
美しく見える字の書き方 なるものをやってて、
(残念ながら、後半しか観れなかったんですが)
それでも、三つだけ、私も綺麗に書ける字を習得できました。
舞 ・ ち ・ ろ
いよいよ、今年も後わずかになりましたね~


プリンターのご機嫌が悪いので、
今年も、PIAさんにお願いして・・(勝手に決めておりますが・・

宛名は?手書きになりそう・・
昔から、字 は下手くそ・・
それも、だんだん酷くなり、ど・ど下手の粋に~。。
さほど多くもない枚数なので、プリンターを調整する時間より
ささっ・・と手書きでやった方が、手っ取り早く済むのは確実なんだけど~
字が上手な方が羨ましい~

2週間ほど前だったかな・・
中居君が司会してる夜中の番組で、
美しく見える字の書き方 なるものをやってて、
(残念ながら、後半しか観れなかったんですが)
それでも、三つだけ、私も綺麗に書ける字を習得できました。

舞 ・ ち ・ ろ
2012年12月03日
ちょん切ってやったぜ~ワイルドだろぉー(*-*)
過激居候ニャンが、
もう一個のクリップ目指して、毎日ジャンプしてるぜー
結果・・
こう、なりつつあるぜー~
面倒なので・・
ぜーんぶ、ちょん切ってやったぜー
ワイルドだろォーーー
(ちょっとふざけてしまい・・失礼をば致しました)。
犯人の中の一匹ニャン
もう一個のクリップ目指して、毎日ジャンプしてるぜー

結果・・

面倒なので・・


ワイルドだろォーーー
(ちょっとふざけてしまい・・失礼をば致しました)。


2012年12月03日
観葉植物をツリーにしてみました~♪
クリスマスまで、あと3週間・・
モミの木・・ではないけれど・・
観葉植物(名前がどうしても思い出せません
)を、ツリーにしました~。。

生の木なので、玄関の寒い場所への設置は、3週間が限度かと・・
それでも、葉 は落ちるでしょうね~・・少々心が痛みます・・


こちらは、バラのツリー♪

窓辺に置いてみました。。
道行く方々、眺めながら通ってくださいね~
モミの木・・ではないけれど・・
観葉植物(名前がどうしても思い出せません


生の木なので、玄関の寒い場所への設置は、3週間が限度かと・・
それでも、葉 は落ちるでしょうね~・・少々心が痛みます・・



こちらは、バラのツリー♪

窓辺に置いてみました。。
道行く方々、眺めながら通ってくださいね~

2012年12月01日
「かぼちゃバター?」・一瞬 ひいた~♪
昨日はお久~の、やっこちゃんとのおデート♪
お土産にもらった・・
「どら焼き」
こちらは、こし餡
普通に買って食べるのは、ちょっとパサパサ感があって喉に詰まるんですけど・・
これは、しっとり~滑らか~♪
そして・・もう一種は・・
かぼちゃ・バター!
えっ・・バター??
一瞬・・ひく~~♪(笑)
どんなお味かな?・・と、一口!
全然バターの脂っこい感はなくて、
飲み込んだ後に、ほんわかぁ~とバターの香りが・・
すごく美味しかったです♪
昨日の夕食のデザートでいただいたんですけど~
「あぁぁ~~美味しかったー♪」・・と私がため息まじりで呟いたら・・
母様・・すかさず・・
「どら焼き がやろ?」・・て、
・・・・・・・・・・
そうですね・・料理は いまいち だったものね!
私自身、ちゃんと自覚してます!
いつも・・一言 多い!
お土産にもらった・・



普通に買って食べるのは、ちょっとパサパサ感があって喉に詰まるんですけど・・
これは、しっとり~滑らか~♪
そして・・もう一種は・・

えっ・・バター??
一瞬・・ひく~~♪(笑)
どんなお味かな?・・と、一口!
全然バターの脂っこい感はなくて、
飲み込んだ後に、ほんわかぁ~とバターの香りが・・
すごく美味しかったです♪
昨日の夕食のデザートでいただいたんですけど~
「あぁぁ~~美味しかったー♪」・・と私がため息まじりで呟いたら・・
母様・・すかさず・・
「どら焼き がやろ?」・・て、
・・・・・・・・・・

そうですね・・料理は いまいち だったものね!
私自身、ちゃんと自覚してます!
いつも・・一言 多い!
